※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の娘がおっぱいを咥えると暴れる理由は、姿勢や味、飲みにくさが原因か気になります。

以前からですが、おっぱいを咥えさせると手を振り回したり、バタバタ動いたりして暴れます…。おっぱいは、押すとピューっと出てくるのですが(>_<)姿勢?味?飲みにくい??なんででしょう😭(涙)生後2ヶ月半の娘です。

コメント

まる

私の娘も片方はそんなかんじです(><)
出過ぎてて嫌がられています😂

  • まるちゃん

    まるちゃん

    出過ぎも原因になるのですね! 私はそこまで出過ぎほどじゃないと思うのですが😫

    • 6月15日
ma

勢いがいいとかでもないですかね?🙄

  • まるちゃん

    まるちゃん

    勝手にポタポタ溢れ出てくるほどではないのです😭

    • 6月15日
ママリ

わたしも全く同じことで悩んでます😭
その姿も可愛いんですけどね😍笑
乳首の形が飲みにくいのか、乳首で遊んでいるのか、なんだろう…と思ってました💦
3〜5分くらいたつと、きちんと飲み出すのでそれまで気長に待ってますが、その間にもおっぱいが出てしまうので息子の顔やわたしの洋服もおっぱいまみれになってます😅

回答になってなくてすみません。。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    同じですか〜! 私もよくグーのおててで、ポカポカたたかれるので、思わず笑ってしまいますが(笑)ちゃんと飲んでくれるならいいですね✨私、嫌がられるとすぐ諦めちゃってました😫

    • 6月15日
はるか

うちの子はちょうど良い位置に咥えさせないとバタバタ暴れて引っ掻かれたりします💦
良い位置になると拳握ってゴクゴク飲み始めます(*^^*)
位置ですかね??☹️常にですか??

  • まるちゃん

    まるちゃん

    やっぱり位置がわるいんですかね😫ほんと、客観的に誰かに見てもらいたいくらいです。7割、ジタバタされます💦

    • 6月15日
  • はるか

    はるか

    うちの場合は授乳クッション使っても高さが合わないみたいで、頭のところにちっちゃいブランケット折りたたんで高さを高くしたら大分マシになりました😅💦

    生まれてすぐは直接乳首から飲んでくれなくて乳頭保護器付けないとギャン泣きして暴れてました。。。生後1ヶ月くらいからやっと直接乳首から飲んでくれるようになりましたが、リビングでクッションなしで飲ませようとするとなかなか上手くいかずに暴れてます 🤣笑

    出は悪く無いようなので授乳クッションお持ちでなかったら膝に枕とか置いて高さを調節して飲ませてみたらどうでしょう?

    • 6月15日
  • はるか

    はるか

    あと最初の頃はきちんと咥えても母乳の出が悪いと『これ、吸っても出てこねーし💢💢💢』って怒り泣きされて暴れてました 🤣
    左はそこまで無いんですが、右の出が悪いので右咥えるとよく怒ってた事思い出しました 🤣

    • 6月15日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    なるほど!高さが原因かも…、授乳クッションありますが、人からもらったので、へたれたペッチャンコのもの使ってます(笑)
    ほんと暴れて大変なので(笑)もう少し高さ調整してみます!唯一ゆっくり飲んでくれるのは、夜中の寝ぼけた時だけです(笑)

    • 6月16日
shiori❀

あたしも同じでした、、、

うちの子の場合わ乳首が気に食わなかったようで哺乳瓶の乳首だとおとなしく飲んでました😭

3ヶ月になりますがら今だに乳首を咥えさせるとギャン泣きするので搾乳であげてます(′︿‵。)

  • まるちゃん

    まるちゃん

    同じく哺乳瓶の方がよく飲みます😭せつないですよね😫
    けど、哺乳瓶もやだ!の時も多々あるので、それならおっぱいももう少し頑張ってやってみようかと😫搾乳器使ってますか?? 毎回洗浄大変ではないですか?😫買おうかどうしようか😅

    • 6月16日