
コメント

こたこた
今3ヶ月ですが、いちよげっぷ今もさせています。
出ない時もありますが、出る方が多いので…。
母乳ですか?
母乳であればげっぷをさせなくてもいいと聞いたので、夜中はそのまま寝てしまうのでげっぷせずに、寝ることが多いです。

スマイロ
もうすぐ7カ月になる娘がいます。
日中はげっぷさせるようにしてますが、出ないときもあります。その後抱っこしてると勝手にげっぷしたりします。
夜寝る時と夜中の授乳は3ヶ月くらいからそのままげっぷさせずに寝かせてます。起きてしまうのもかわいそうなので…昼間でも寝てしまうときはそのまま寝かせます。
吐き戻しが少ないなら大丈夫だと思いますよ!
-
かりん
私も夜中は起こしてげっぷさすの可哀想だな〜って思ってました>_<
吐き戻し少ないから、大丈夫ですかね☆ありがとうございます!- 11月15日

Mまま21♡
オナラが出てれば大丈夫ですよ♡
うちの息子も寝る時はげっぷしませんが寝ながらしつこいくらいオナラします笑
-
かりん
うちの子も夜中すごいオナラします!笑
こっちが起きてしまうくらいの。。笑
安心しました!ありがとうございます!- 11月15日

saltlee
ウチも3カ月ですが、まだ一応させてますよ^ ^
ただ、飲みながら寝てしまったら、
させないで寝かせますよ。
-
かりん
うちも飲みながら寝てしまうことよくあります(^_^;)寝てるのに起こすの可哀想だな〜と思ってたので>_<
ありがとうございます!- 11月18日
かりん
私も一応出させようとはしてるのですが、爆睡してるときは全然で(^_^;)ちなみに完母です。
夜中は寝かせてあげてもいいですよね。ありがとうございます!