
コメント

ふぐお
うちは、2階が寝室で2ヶ月の頃までは私が寝る時に上に移動していました。(上で1人で寝かせるのが心配でした。)
けれど、旦那が休みの日とかは23時過ぎることもあり、いくら寝ていても夜ガチャガチャした環境で寝かせるのは可哀想だなと思い、そのあたりから思い切って上の階で寝かせました。うちはモニターはないので、寝室のドアは開けといて泣いたらすぐに行けるようにしています。(リビングイン階段なので、泣き声が聞こえやすいので)
最初は窒息したら…とか不安でちょこまかちょこまか見に行ってました(笑)上で寝かすようになってから、寝かしつけて私は下で録画したTVをみたり昼間できないやりたいこととかやってます(*^^*)

mamaco⋈♡*。゚
私は3ヶ月くらいからそうしてます‼マンションなので寝室はリビングの隣なのですが、寝かしつけたら寝室は真っ暗にしてモニターで見てます😄モニターあったら安心ですよ☆
向きを考えてちゃんとしておけば窒息の心配もないですし(*^-^*)
-
かりん
やっぱり窒息が1番心配ですもんね>_< 寝返りできるようになったら、モニターあっても安心ですね☆ありがとうございます!- 11月15日
かりん
やっぱりどうしても23時くらいになっちゃいますよね>_<
私も心配で1人で寝かせられずにいてるのですが、おもいきって寝かせてみようと思います☆