
コメント

shio-aka-kao
基礎体温表は、最低でも3ヶ月つけないと分からないって言いますので、まだ何ともいえないと思います。
ただ、基礎体温を付けだす前後で生理が来ていれば、生理開始頃から約2週間が低温期となりますので、まだチャンスはありますよ♪
生理周期は、私も平均30日ですが28日~33日と幅がありました。人間なので、毎月きっちり同じ周期でくる方のほうが珍しいと思いますよ。それより、グラフがちゃんと2層になっているかの方が大切です!

Ohana♪
やはり基礎体温を測ることに慣れていないと体温もガタガタなので、少しの期間続けないと基礎体温から判断するのは難しいかなと思います。
私も3ヶ月くらいまで辛うじて2層になってる…?と判断できるくらいでガッタガタでしたが、慣れてくると体温も安定して綺麗なグラフになってきて、排卵日や生理が来る直前、今月排卵してないかも…等色々と判断しやすくなりますよ!
もし、安定するまでの時間すら惜しい!との事でしたら排卵検査薬を使用するのもいいと思います!
病院に行くにも基礎体温を求められる場合が多いので(´;ω;`)!
-
こ こ る
そうなんですね(´;ω;`)
やっぱりまだひと月も付けてない基礎体温じゃなかなかわからないですよね( ; ; )
慣れるまで頑張ってつけ続けてみて、自分の体のサイクルを掴みたいと思います!
もう少し基礎体温つけてみて、それでもよくわからなければ排卵検査薬使ってみたいと思います!- 11月15日
こ こ る
やっぱり3ヶ月はつけ続けないと何とも言えないですよね(´;ω;`)
気持ちばっかり焦っちゃって…
二層にしっかりわかれるか、これからちゃんとつけていきたいと思います!