
専業主婦から働きたいが、保育料と収入について不安。適した仕事は?保育料は月いくらかかる?アドバイスをお願いします。
専業主婦で今までやってきましたが、
生活がきつく貯金もしたいので
娘を保育園に預けて働こうかと考えています。
園によって違うと思いますが
年収320万前後(月収24~30万前後)
これくらいの収入があると保育料は月どれくらいかかりますか?
わたしが働くからには保育料以上の収入が欲しいので…
ちなみに21歳、免許資格なし、バイト経験しかなく
どこかおすすめの働き口はありますか?
皆さんはパートアルバイトなどどこでしてらっしゃるかアドバイスお願いします。
- ひま(8歳)
コメント

みーま
月一万円くらいかと思いますよー
かなこさんが旦那さんの扶養に入ってれば配偶者控除額が年収から引かれますから
源泉徴収票もってくか課税証明書とって保健センターの窓口で聞いてみるのが確実かと。

☆まめお☆
保育料は、お住まいの市町村によって異なりますので役所で聞くのが良いですよ♥️
運転免許もないですか?
運転免許もないようなら、派遣で送迎バスのあるような所はどうでしょう😊
-
ひま
そうします!
免許も今のところ持っていません💦そういうところ探してみます🙋🏻♀️✨- 6月15日

みったん
2万から3万思います!
-
ひま
参考になりました✨
ありがとうございます!- 6月15日

みつママ
私の市では、こんな感じです。
かなこさんの場合下から2番目じゃないでしょうか?🤔
ちなみに私も下から2番目てす😂
未満児なので高いです😢
-
ひま
お写真までありがとうございます🙇🏻♀️
結構しますね💦参考になりました✨- 6月15日
ひま
そうですね!
ありがとうございます🙋🏻♀️✨