
1歳3ヶ月の娘が後頭部を強打しました。様子は元気で、24時間様子を見ます。病院へ行くべきか相談したいです。
1歳3ヶ月の娘が、ジョイントマットの上で座っていたのですが、急に後ろに倒れて後頭部を床に強打しました(もちろんもうしっかり座れますので、座るのが不安定とかそういうことはありません。なので、私も隣にいたのですがびっくりしました…)。しかも、ちょうどジョイントマットを敷いてないフローリングにぶつけました。ゴーンと響くような大きな音がし、すぐさま大泣きしました。
しばらくしたら泣き止み、ケロっとしています。
昼食もいつも通り完食、飲み物も飲み、笑顔話も戻り、運動面もいつもと変わりません。その後、眠たくなり、お昼寝しています。
24時間は様子をよく見るようにしようと思います。
★食欲
★嘔吐がないか
★不機嫌な様子はないか
を気をつけてみようと思うのですが、
他に気をつけたほうがよい点があれば、教えてください。
すごい音がしたので、病院や♯8000に電話してみたほうがいいか、病院に行ったほうがいいか、とも思いましたが、大泣きした後はいつも通りの様子なので様子を見ています。
が、やはり病院へ行ったほうがよい、相談したほうがよいなどありますか?
後頭部を打った経験者の方、どうぞお力をお貸しください。
- stitch(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ぴーたん
うちの子も何度もあります💦
様子見て変わりなければ大丈夫だと思いますが心配になりますよね( ; ; )

水たまり
後頭部、ゴーン!ありました、心配しちゃいますよね
へこんでないか、眠りがふかすぎないか、寝息はいつもどおりか、ぐったりしてないか、目がグルグルしてないか、も気をつけてといわれました。
-
stitch
ありがとうございます!
こんなに大きな音する?!と思うほど、部屋中に響き渡るすごい音でした(;ω;)
注意点、ありがとうございます!
先ほど起きたのですが、書いてくださってるのは大丈夫そうです。逆にたんこぶはできています。。そして、寝起きだからか?少しおとなしい気もします、、気にしすぎかもしれませんが(;ω;)- 6月15日

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
うちの子も先日立ってクルクル回る遊びしていて目が回ってコケました😂
そして運悪くマット外に頭が出てしまい後頭部をフローリングに強打しました😅
大泣きしたのでひと安心し、しばらく様子見てましたけど大丈夫でした!👍
とりあえず大泣きすれば大丈夫ですし、書いてるように24時間様子をよく見てあげれば心配ないと思います😊
-
stitch
ありがとうございます!
そして、同じく後頭部を強打したけど大丈夫だったとの経験談もありがたいです。
何事もないことを願いながら、しばらく様子を見てみます!- 6月15日
stitch
そうなんですね(;ω;) 部屋中に響き渡るすごい音で、思い出してもゾッとします。
ピータンさんのお子さんは、病院など行かれたことありますか?様子見でしたか?
stitch
コメントありがとうございます!