
コメント

ゆか
先月愛和で出産しました!
持っていたものは、陣痛時はストローにキャップ付いている物、飲み物、軽食で入院中の持ち物は産褥パンツ、授乳ブラ、靴下、退院時の服、ぐらいだったと思います😉
出産頑張ってください👶⭐️

メンズキッズ
私も愛和で産みますよ🙈
同じ周期お互いこれからですね💓
退院時の子供の服も愛和専用のがあるからこだわりなかったらそのまま着せて帰れるらしいですしね♪
診察券とか母子手帳とかですよね😞
-
すーさん
同じくらいの予定日ですかね♡
もしかしたらお会いするかもしれませんね😊
そうみたいですね☆
色々揃ってて安心しました💡- 6月15日
-
メンズキッズ
ですね♪
タイミング良ければ一緒に入院かもですね☺️
一応愛和のサイトに書いてあるのだけでいいのかな?って私も思って居たんですけどなんか大丈夫かなって思ってまして😳- 6月15日
-
すーさん
なんか心配になりますよね😓
旦那さんにお願いしても持ってきてもらえるかわからないので……(笑)- 6月15日
-
メンズキッズ
とりあえず私は本当に必要だったら持ってきてもらうつもりですけど初出産だと私自身何が必要になるか分からないし多分無きゃ無いである程度は揃ってるし、まぁいいっかっていう気持ちです🙈笑
- 6月15日

怪獣ママ
非常食?ですかね(笑)
売店とかで食べ物はないので…予想以上におなかがすきます(笑)
化粧水とかはあった方が良いです!
あとは乳首の保湿クリームは必須です!
-
すーさん
非常食!見落としがちでした(笑)
保湿クリームも必須ですね💡
ありがとうございます!- 6月19日

まる村
持ち物リストになかったけど個人的にあってよかったものは、
・着圧ソックス
出産後とても足がむくんでしまい大変でした😱
着圧ソックスがあると大分楽になります😊
・汗拭きシート
出産当日はシャワーを浴びれないのですが、とにかく汗をかいていたので、汗拭きシートたくさん使いました!
入院でなにを用意したらよいのかわからないですよね🧐
私は、無駄に荷物を持って行ってしまい、部屋を圧迫しました😂
産褥パッドなど病院で用意されているものまで余分に持って行ってしまったんです😂
基本的には持ち物リストの通りで大丈夫だと思います🙆♀️
もし足りなければ、病院で買えるものもありますし、面会の時に持って来てもらうこともできます!
出産頑張ってください💕
-
すーさん
ありがとうございます!
荷物が増えちゃうのわかります😭不安になりますよね💧
教えて頂いた2つ、用意しておきます☆- 6月19日
すーさん
ありがとうございます!
荷物少なめなようでよかったです☆