
3ヶ月の息子が授乳間隔が短くて困っています。成長とともにまとめて飲めるようになるのか、対策が知りたいです。同じ経験の方いますか?
こんにちは☀️いつもお世話になってます🙇🏻♀️
先日3ヶ月になったばかりの息子なんですが、ちょこちょこ飲みで授乳間隔が短いです🤱🏻💦
現在混合で育てていて、だいたい1時間半〜長くて2時間あけば良い方です。
ミルクは3時間以上時間をあけるようにしていて、その間は母乳です💡
予防接種で病院に行った時など、すぐにお腹が空いてしまってぐずり始めるので焦ってしまいます💦
成長とともにまとめて飲めるようになるのかなと思っているのですが、何か対策などあるのでしょうか?
また、同じような方いらっしゃいますか😭?
- はるきち(7歳)
コメント

ぱーら
ちょこちょこ飲みということですが、お子さんは母乳飲みながら寝ちゃいますか?
完母じゃなくて、混合なら3時間持ちそうですがね💦

maachan
うちもそんな感じです💦
授乳間隔が短くなりました。前は大体3ー4時間空いてたんですけど、最近また最低でも2時間しか開かなくなりまし。
多分暑いせいかすぐに飲みたがるんでしょうか?
すみません答えになってなくて😅
お互い頑張りましょ!🙋♀️
-
はるきち
コメントありがとうございます🙇🏻♀️✨
暑くて喉が乾くのもあるかもしれないですね💦
お話が聞けて励みになります✨
頑張りましょうね😭- 6月15日
はるきち
コメントありがとうございます🙇🏻♀️✨
だいたい飲みながら寝てしまいます😭💦
ぱーら
寝ちゃうならしょうがないですね💦
大きくなったら寝落ちしないようになってくるので、そこまでママさんガンバです😭
はるきち
ありがとうございます😭✨
成長を見守っていくしかないですね!
頑張ります💪🏻😭✨