
コメント

コピーキャット
マタニティブルーですな…(*´ω`*)
私も湯水のようにお金溢れて欲しいです〜
コピーキャット
マタニティブルーですな…(*´ω`*)
私も湯水のようにお金溢れて欲しいです〜
「雑談・つぶやき」に関する質問
未だに娘の好きな味 苦手な味に悩みながら ご飯作ってるなぁ🙄 今日たくさん食べたからといって 次回ばくばく食べる訳でもない🙄 同じ食材でも味が違えば ほんの少ししか食べない🙄 明日のお弁当も夕飯もなにしよ😇
旦那が友人宅に行きましたー。 最近、関東のブランド区のマンションを買ったみたいです。 保育園料が月に8万円らしいのですが、 なんか保育園料を言う時点でマウントを取られてる気がしてなりませんー! 直接、その人の自…
生後11ヶ月の完母です。 夜は2時間おきに起きてきます。 添い乳で寝かしつけており、20時には就寝です。そこから、2時間おきに起きるので、添い乳でまた寝かしつけます。それで寝付かないときは、抱っこで寝かしつけます…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
桔梗
マタニティブルーもありますが、実際の悩みでもありますね。
旦那の義実家は印刷の自営業なんですが、携帯代とかもお義母さんが払ってることを知りましたね。
私は携帯代から保険代と自分で今も仕事をしてるので払ってますが、食費も旦那が入れてくれてなく、パートの私の給料で食費を出してますが、マイナスです。
妊娠前の時はまだよかったんですが、妊娠後は仕事の時間を減らしてもらったので給料が半分くらいになったのが痛いです。
コピーキャット
ああ〜、マタニティブルーだなんて気軽にくくっちゃってすみません^^;
私が一実家お金とかいろんな事が不安になったり〜ないわゆるマタニティブルーの時期があったんで、マタニティブルーきついよなぁくらいの気持ちでコメしちゃいました。
旦那さんとできれば話し合えたらいいですね、ちょっとヘヴィですね…。
桔梗
いえいえ。
旦那とは食費のことはできれば、お義母さんたちと一緒に食べようと話したところ、旦那がすっごい嫌みたいで、一緒に食べることが苦痛らしいです。
例えば、旦那のお父さんが食べてる最中に悪口を言うてたり、お義母さんと喧嘩になったり、あと、冬はお義父さんが水炊きならぬ、水茹での水炊きみたいなのばっか食べるらしいです。
そして、それを他の人にも強制するらしいです。
家族は同じものを食べるのが当たり前だと。
そんなとこだけ正論を言うと旦那はため息ばっかしながら話してました。
食費のことで困ったら、言うてと言ってましたが、結婚する前から、できるなら食費を入れてと言うてたんですが、ズルズルこのままになってしまいました。
困ってるから、ごはんはお義母さんたちと食べようとオブラートに包んで言うたんですけどね。
はっきりと食費がかかるからお義母さんたちと食べようと言った方がいいのかもしれませんね。
私もできれば、旦那と二人で食べたいんですよね。
たまにお義母さんたちと食べるくらいがいい距離なんですけど。