※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
家事・料理

もう少しで生後2ヶ月の男の子を育てています!皆さん、掃除機はどのよう…

もう少しで生後2ヶ月の男の子を育てています!皆さん、掃除機はどのようにしてかけてますか?日中は2人きりなので、機嫌のいい時掃除機かけたいのですが別の部屋に移動させるか、抱っこしてかけるか迷ってます…というか効率いいかけ方をしたいです🤔皆さんのやり方を教えて下さい!!

コメント

ももたろう

小さい頃はベビーベッドに入れたり、寝返りしないのでソファの上とかに寝させて掃除機かけてました!

  • ゆり

    ゆり

    ソファーの上いいですね!!!ベビーベッドないので、試してみます👶🏻✨

    • 6月15日
  • ももたろう

    ももたろう

    寝返りし始めたら駄目ですけどね。
    首が座れば抱っこもできますし、腰が座ったらおんぶもできますし^_^

    • 6月15日
しましま

ベビーベッドの上にいるので、窓だけ一応開けて掃除機かけてます☺️

  • ゆり

    ゆり

    ベビーベッドないので、窓開けて掃除機!試してみます😊!

    • 6月15日
sooooooo

2DKですが、移動させながら
掃除してました\(◡̈)/

  • ゆり

    ゆり

    移動させながら大変じゃないですか😱?

    • 6月15日
  • sooooooo

    sooooooo


    部屋が狭いのでそうするしかないんです😭

    たまにはコロコロだったり、フローリングシートで拭く時だけもあります\(◡̈)/

    • 6月15日
スマイル

ベビーベッドにのせて気持ち、掃除機から遠ざけながら掃除してました。うちは、掃除機の音が好きだったので、機嫌の悪いときにかけてました((笑))泣き止んでくれるので、掃除も楽でした!

  • ゆり

    ゆり

    2人の時に掃除機かけたこと無いのでどうなるか…笑笑 掃除機音で泣き止んでくれると掃除が進みますね😆!

    • 6月15日