
大阪府立急性期・総合医療センターでの出産の準備に必要なものについて教えてください。院内で用意されるものや持参が必要なものを詳しく知りたいです。
大阪府立急性期・総合医療センターにて出産された方にお聞きしたいことがあります!
入院の準備で必要なものってどんなものでしょうか?
あちらで用意してもらえるもの、必要なものなど詳しく教えて欲しいです!!!
よろしくお願いします!!!
- お肉ちゃん(6歳)
コメント

julia
4月にそちらで出産しました。
準備するもの
■入院中用
・洗面道具(ハミガキ、シャンプーなど)
・前開きパジャマ
・ハンガー
・時計
・お箸、スプーン(フォークもあれば)
・バスタオル
・フェイスタオル
・水筒
■陣痛室用
・フェイスタオル
・お箸、スプーン
・前開きパジャマ(汚れるので貸してくれますが)
・箱ティッシュ
・ナプキン夜用かお産パッド
・ストローつき飲み物
あゆみに載ってますがこんな感じだったような。。。入院中用と陣痛室用と2つカバン用意しますー。
病院から用意してもらえるのは、
・お産パッドL M Sサイズ
・ピアバーユ
・授乳クッション(空気いれるタイプ)
・バスタオル フェイスタオル シャンプーセット
・へその緒の箱
・母乳パッドサンプル
・オムツサンプル
・赤ちゃんアルバム
・骨盤ベルト
こんな感じだったような。。。
忘れてる部分もありますが。
4月に新病棟になってめちゃくちゃ綺麗でしたよ!個室もシャワー付きで快適。
出産楽しみですね(^^)
頑張ってくださいね。
あ!あと食器用洗剤とスポンジあったほうがいいです!それと、朝ごはんで白飯出てくるのですが、おかずがごはんのおかずじゃないものが多くて白飯残りがちなのでふりかけ持っていった方がいいです。
昼、夜は大丈夫でした(>_<)
お肉ちゃん
すごくわかりやすくありがとうございます!!!
スポンジとふりかけも持っていこうと思います!!!
個室だと結構高いイメージなので総室を考えてます💦
julia
いえ参考になれば幸いです(^^)
新しいので総室もキレイでしたよー!
楽しみですね(^^)