※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずママ
子育て・グッズ

娘を保育園に預けて仕事をすることに悩んでいます。同じ状況の方の経験やアドバイスを聞きたいです。

いつもお世話になっております。

もうすぐ娘を保育園に預け、
仕事をする予定です。
妊娠前から仕事をしておらず
恥ずかしながら貯金もないため
仕事をしなければならないと
思っています。

祖父母(私の両親)の反対もとくになく
お金がないため預けることに抵抗はありませんでしたが
いざ、となると
やはり可哀想な気がして…。
本当は昼に娘を世話し、夜は叔母や祖父母に見てもらい、仕事に行くのがいいのかな、保育園にいれるのは母の甘えなのだろうか、などと考えてしまいます。
とはいえ、叔母も祖父母も仕事をしているので、最近寝る時間が増えたとは言えど、見てもらうというのも申し訳ないです。


同じように低月齢で保育園に預けている方はいらっしゃいますか?もしくは、すでに仕事をしていらっしゃる方、差し支えなければ、お子さんの様子や状況、お母さまの状況など教えていただけませんか?

コメント

ももん

お気持ちすーごくわかります!
私は7ヶ月から預けるかもしれなかったんですが、実際は1歳から預けました。
まだまだ一緒にいたかったですが、経済的にも仕方なくです。悩みました!!
産休復帰する方もいるし、特別ではないんだと自分に言い聞かせてました。
託児所、保育園と経験して、3ヶ月のお子さん含め低月齢の子いますが、先生はもちろん、お兄さんお姉さんからも可愛がられて、微笑ましいですよ。
たくさんの人と関われるのはメリット大きいかなと思います。あとは月齢進んでからだと、子供もママと離れることを理解してきて、慣れるまでに時間がかかることもあるみたいです。うちの子がそうですが(^^;;小さいうちから預けてると慣れるのも早いかもしれないですね。
長くなりましたが、低月齢から預けることのメリットもあるんだなぁ程度に参考にしてみてください^_^

  • あずママ

    あずママ


    やはり悩みますよね😥💦
    預けれる月齢になってすぐから預けるつもりでいたんですが、最近笑ってくれることが多くなって余計に離れる時間が空いたら笑ってくれなくなるんじゃ、とか、ママが誰かわかんなくなったら、とかも考えてしまってました(笑)

    お兄さんお姉さんも可愛がってくれるものなのですね…!それは実に微笑ましい…✨✨

    とても参考になります!!デメリットなことしか考えれてなかったので、なんだか目から鱗です!ご回答ありがとうございます🙇

    • 6月15日