 
      
      
    コメント
 
            lula
うちも、
子供と夕食をとり、私が二人分お皿洗いして、
帰りの遅い旦那は夕食を一人で食べて、
なんとか流しまで持って言ってくれるものの、寛いでお風呂入って寛いで、てしてます。
朝まで汚れた食器を放置され結果次の日の朝私が洗う羽目になるのが嫌なので、洗い始めると、「やるのに」といわれいつもイラッと。。
もぅ洗剤つけてるし、てなります。
「やるから置いておいて」と一言言ってくれれば先に寝られるんてますけど??と、よくイライラします。
 
            メープルラテ
やっていないと余計に大変さがわからないんですよね😭
たかが皿洗いとか思ってそう😓
だからこそ、ご主人がたまにはやるべきだと思いますが。
嫌なら食洗機買ってくれー!
- 
                                    ひぃまま ほんとそうですよね😞 
 食器が溜まってるの
 見るだけで疲れます😂- 6月15日
 
 
            y
たまにでいいからやってほしいですよね❗️
ましてや体調が悪い時なんて特に!!
共働きじゃないとそんな考えも許されないのですかね😅
育児で疲れたは通用しないのに、仕事で疲れたは通用するんですもんね〜
はぁ、頑張りましょう😞✊
- 
                                    ひぃまま 結構育児も体力使うんですけどね😂 
 共働きだと良くて
 専業主婦だとダメなんですよね😭- 6月15日
 
 
            りぃママ💕
凄く分かります(´・н・`)
私のとこも共働きではないの
ですが、家事育児を休みなし
でやってるのに…ってなりま
す。
しかも、旦那は何でも汚すだ
け汚してそのまんまにするの
で掃除、片付けは全て私が…
使ったタオルや食べたお菓子
のゴミくらい片付けてくれよ
とイライラしてます。
体調悪いのに「気のせい」っ
て言われると余計に腹立ちま
すね。
- 
                                    ひぃまま 分かっていただけて 
 凄い嬉しいです😭♡
 子育てで、肩と腰は痛いは
 足はパンパンになる上
 汚された物の片付けって
 憂鬱になりますよね😭- 6月15日
 
 
            退会ユーザー
専業主婦でも大変ですよね、、
凄く分かります😭😭😭
私も専業主婦で
1人目の時はまだ余裕があって
お皿洗ってくれた時は
いいのに〜と思ってましたが
2人目が産まれてから
余裕がなくなってて
旦那が毎日のように
ご飯やお皿を洗ってくれます…
2人目が産まれたら少し変わるかも、、!
- 
                                    ひぃまま ありがとうございます😭♡ 
 毎日って凄いですね😇
 旦那様凄いっ😇
 2人目考えてるんで
 早く授かりたいです😭♩- 6月15日
 
 
            くま
疲れてるのはわかった上でこちらも
お願いしてるんですよね。
たかが皿洗い、されど皿洗い。
何も言わずに1度でもしてくれたら
すごく感謝するんですけどね😵💡
たった10分くらいの皿洗い手伝ってくれたら本当にそれだけでこちらは嬉しいのに😂
- 
                                    ひぃまま ほんとですよねー😭 
 私お皿洗い30分くらいかかります😂
 せめてお弁当箱ぐらい
 洗ってくれたら本当に
 嬉しいんですけどね😂- 6月15日
 
 
   
  
ひぃまま
確かにもっと早くいってくれー
ってなりますね!
でも聞いてくれるだけ
優しい旦那様!🙂
それで実行してくれたら
助かるんですけどねー😞