
お子さんの卒乳のタイミングについて教えてください。現在、離乳食は2回食で8ヶ月の子供です。保育園入園と仕事復帰のタイミングも気になっています。
みなさん、卒乳,断乳はお子さんがどれくらいのときにされましたか???
下の歯がはえて上の歯もはえてきて、よく噛まれます笑
仕事復帰は3月からで保育園には年明けてしばらくしてから入りたいな・・・と、思っています。難しいかもしれませんが(><)
気持ちとしてはお乳飲むのが無くなるのは寂しいのですが・・・いつまでも続けるわけにはいきませんよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
なので、みなさんのタイミングを良かったら教えてください♡
ちなみに離乳食は今2回食で子供は8ヶ月です♡
- JOY
コメント

退会ユーザー
完母で育ててました♡10ヶ月なる少し前に卒乳しました!
1歳まであげるつもりでしたが、離乳食の進みが悪かったのと噛まれておっぱいが切れ授乳するのが苦になった為です(>_<)
卒乳してからは夜中起きることはほとんどなく、離乳食も一気に進みラクになりました〜♪

マミタロウ
今1歳2ヶ月の男の子がいます。私も3月から復帰です!先月ふと、「夜間授乳が仕事始まってからもあるとしんどいなー、いざ断乳ってときは、数日間ぎゃん泣きするっていうから、仕事してるとしんどいなー、冬の授乳は寒いなー、保育園行くと、余計甘えたくなるから、帰ってきてからめっちゃおっぱい欲しがりそうだなー……今はまだそこまでおっぱいのこと執着してないし、もしや今こそ断乳すべきなのか!?」と思い、次の日からすぐに断乳しました!
JOYさんにもあてはまるかなー?と思います(*^^*)
-
JOY
回答ありがとうございます♡
同じ復帰時期ですね!
冬の授乳寒いですよねぇ。
うちは三月で1歳になるので、それまでは続けたいなーとは思うのですが・・・質問欄の理由でどうしようか考え中です。
今はおっぱいに執着されていないのですか???
うちは執着がものすごくて1歳までに卒乳できるか心配なくらいです(;・∀・)笑- 11月15日
JOY
回答ありがとうございます♡
おっぱいが切れる・・・!!!これから噛み噛みがひどくなったらそうなるんでしょうか。
震えます:(´◦ω◦`):
卒乳してから離乳食一気にすすんだんですね♡
夜中も起きなくなったんですか!!!
3回食になってから卒乳のほうがいいですかねσ( ̄^ ̄)?
退会ユーザー
歯が生えるのが早くて卒乳する頃には6本くらい生えてたかと思います(;_;)
鼻をつまんだり、低い声で注意すると噛まないと聞いて実践しましたが、娘には効かず…orz
離乳食を始めたのも遅かって2回食も食べたり食べなかったりの時に卒乳しました^^;本当は3回食になってからの方が良いと思います!!!
JOY
9ヶ月くらいで6本生えてたってことですよね!!
早いですね!!!
噛まれたら鼻をつまんだり低い声で注意するといいんですかっ!!?
試してみます!!!
なるほど。
3回食は目安になりそうですね(o^-^)♡
うちも2回食食べたり食べなかったりなので様子を見たいと思いますっ!!!
ありがとうございました♡♡♡