![さわたり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
週数が同じで突っ張るような下腹部痛がありますか?産婦人科では無理せずにと言われています。張り止めの薬を飲んでいます。1人目の時も同様の痛みで、難産だった経験があります。
同じくらいの週数で、突っ張るような(つってるような?)、キューとしたような下腹部痛がある方いらっしゃいますか?
産婦人科では本来ならその週数で痛みはないはずだから、あまり無理はしないでと言われています。特に頸管長も言われていませんし、昨日の健診は問題なしでした。
毎日何度かあるので気になります。みなさんは下腹部の痛みはないですか?
張り止めは痛いとき飲むようにもらっていて、ダクチル飲んでいます。
1人目の時もずっとそういう感じで痛く、15週から自宅安静で20週頃一回2週間ほど入院し、あとは36週まで自宅安静でしたが結局予定日超えて、子宮口も開きにくく、33時間の難産でした笑
もはや体質なのかなとか思ってしまいます。
- さわたり(6歳, 8歳)
コメント
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
私もよくなりますが、お腹を触っても
カチカチじゃないので張ってはないなと
思い検診の時先生に聞いたら
どうしても子宮は収縮したり大きくなったり
するからねー。くらいしかゆわれません
でした笑
内診も異常なかったので大丈夫なんかなー
くらいに思ってます∠︎( ˙-˙ )/
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
昨日の夜から何度かキューっと下腹部が痛くなります。
心配で検索してここに辿り着きました🙇♀️
本来なら痛みのない週数なんですね💦
出血とかもなく激痛が続くとかでもないので様子見てます💦
-
さわたり
そうでしたか、コメントありがとうございます😊✨
ただ、本来、張りの腹痛は生理痛のような痛みらしいです💦
お腹はカチカチなったりしていますか?- 6月18日
-
まい
生理痛の時、似たような痛みは経験がなく、いつも鈍痛ばかりでした💦
カチカチまでなってないと思うんですが、言われてみれば硬くなってるような…?ぐらいの感じです💦- 6月19日
-
さわたり
わたしもおなじです💦
多少硬くなってるような気もするけど、カチカチではないです😵
わかりにくいしどれだけ安静にしたらいいかわからんから困りますよね😭- 6月19日
-
まい
今日キューっとした痛みではなく、ズキズキした痛みがあって不安になったので先ほど受診してきました!
何ともなってないようなんですが、痛みがある時点で切迫流産という診断になると言われました💦
私はまだ週数的に張り止めも出せないから安静にする以外、特に何もできないそうです💦
心配はないと思うけど、痛みがあるなら仕事等は休んで安静にしてた方がいいとのことでした(>_<)- 6月19日
-
さわたり
ズキズキですか💦わたしもよくあります😳💦
やっぱり痛みがあってはいけない時期なんでしょうね、、、
わたしは4週からずっとダクチルっていう張り止め飲み続けてますがあまり効果は感じません😵
安静が一番ですね。
わたしも1人目初期で、痛みが出て受診したらすぐ休むように診断書書いてくれました💦まいさんも無理されないでくださいね😭- 6月19日
-
まい
張り止め飲んでても効果あまりないんですね💦
やっぱり安静第一ですね(>_<)
ありがとうございます☺️
Ki-liさんもお身体ご自愛下さいね🙇♀️- 6月20日
-
さわたり
初期の張り止めは気休め程度らしいです💦
安静が一番の薬ですよね☺️
ありがとうございます、お互い元気な赤ちゃん迎えましょうね!💕- 6月20日
さわたり
ありがとうございます💕
わたしもカチカチではなく、やわらかめだけど多少硬くはなってるかなという感じなんですが、aさんはまったく硬くもなってませんか?😌
張ってるのかそうでないのかほんとに分かりにくいですよね💦
同じような方のお話聞けて助かります☺️