※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A A A大好き💕
子育て・グッズ

赤ちゃんが刺激を受けて泣きやすくなることはありますか?

夜泣きとまでは行きませんが、1日活動してた中で
赤ちゃんにとって、刺激を強く受けたと感じた時には、
いつも夜寝るのに、良く泣いたり抱っこじゃないと
落ち着かないって事ありますか?

コメント

とろろ

刺激受けると必ず夜泣きしてましたー( ´^`° )
寝るのは普通に寝ます。

  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    お返事ありがとうございます😊
    やっぱり、有るんですね(*´ω`*)
    分かりましたありがとうございまし
    た🤲

    • 6月14日
ゆちょりん

ありますよー(><)

大人の私達からすると
こんな事で⁇って思うような
出来事でも、子どもにとっては
刺激が強いんでしょうね(;o;)

泣いてなかなか寝ないと
大変ですが、もう少し月齢が
あがれば落ち着いてくるので
うまく付き合ってあげて下さい!♡

  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    お返事ありがとうございます😊
    大人にとっては、全然な事も子供にとっては刺激かなり強く感じる物がありますもんね💦
    今だけ!と思って付き合っていきたいです( ^ω^ )
    ありがとうございました(●´ω`●)

    • 6月14日