
生後2ヶ月の赤ちゃんが風邪になり、母親が自責の念にかられています。乳首の切れから母乳があげられず、心配しています。風邪は年齢に関係なく起こります。
今日で生後51日になる女の子を育てています!一昨日の夜中から咳と鼻水が止まらず小児科を受診してきました!
ウイルス性の風邪と診断されました!
6ヶ月は風邪をひかないと聞いていたのに、まだ2ヶ月たたない我が子に風邪をひかせてしまって情けなく思って涙が出てきます。
生後2ヶ月くらいでも風邪ってひくものなんですかね?
乳首が切れてしまってほとんど母乳をあげれていないのでそれが悪かったのかなぁと自分を責めるばかりです。
苦しそうな我が子を見ているのが本当に辛いです。
- みく(7歳)
コメント

れんれん
引いちゃう子もいるみたいですよ😢
友達の子もRSウィルスに2ヶ月でかかって入院してました💦

ちゃん(´・ω・`)🌸
娘も1ヶ月になる前に、旦那の風邪がうつりました😥😥
私も赤ちゃんは風邪をひかないと思っていたので、びっくりしました🙌
(ちなみにその時は混合でした。)
小児科に連れて行った後日、1ヶ月検診があったので相談したら、お母さんからの免疫があるから酷くならないと思うから、旦那さん責めないであげてね😂と言われました(笑)
その時、赤ちゃんも風邪引くんだなぁ〜と思いました(´・ω・`)
たしかに鼻水とか苦しそうで可哀想に思えますが、ミルクやおっぱいも飲めて、お腹がベコベコへこむ程苦しそうにしてかければいいみたいなので、そんなに自分を責める必要はないですよ🙆♀️💓(私も旦那にチクチク言うのやめました(笑))
ただ、いつもよりも気にはかけてあげた方がいいと思いますが、赤ちゃんもママが元気なほうが嬉しいと思うので、みくさんも「そんな事もあるか〜」くらいで接してあげてください🤤💓
-
みく
赤ちゃんでも風邪うつるんですね!肺炎になったりしたらどうしようと思ったけも、まだ免疫があるのかそんなに酷くならずにすみました!
実は、私の子どもも旦那の風邪がうつってしまったんです😷でも責めないようにします!笑
ミルクもよく飲んでくれてるので、楽な気持ちで接したいと思います‼️
とても気分的に楽になりました😭ありがとうございました💓- 6月15日

退会ユーザー
ほぼ完母です。
上の子が保育園で菌を拾ってくるので、1ヶ月でRSウイルス気管支肺炎で入院、それ以降も鼻水や咳が出ることもちょいちょいあります💦
-
みく
完母すごいですね!完母だからとか関係ないんですね☺️安心しました!
上の子がいると色んな菌貰ってくるんですね!!
1ヶ月で入院とは大変でしたね😭
我が子がきつそうな姿見ると辛いですね😭早く完全に良くなるといいですね!- 6月15日

退会ユーザー
ひきますよ!
風邪にも色々なウイルスがあって、母親が免疫を持っていないウイルスの風邪は子供もひきます💡
子供が風邪ひくと、みてるこちらも辛いですよね💦
お大事にです🍀💦
-
みく
ありがとうございます😊
初めての子育てなんで知らない事も多いので、教えてもらって気持ちが楽になりました!
早く元気になってほしいです😭- 6月15日

ワン子
新生児訪問のときに助産師さんに聞いたら、「新生児は風邪をひかない」は間違いで、ウイルスや菌の種類によっては、風邪をひいてしまうことがあると言われましたよ!
なのでみくさんのせいじゃないですよ😄
早く良くなるといいですね、お大事になさってください✨
-
みく
そう言ってもらえて安心しました☺️周りからも、6ヶ月までは風邪ひかないのにって言われて落ち込んでましたが、気にしないようにします‼️
早く元気な姿に、戻ってほしいです😭
ありがとうございます😊- 6月15日

yuni
もうすぐ2ヶ月ですが、うちもくしゃみ咳で小児科へ行き薬飲んでます。お姉ちゃんの風邪がうつったぽいです。先生が1ヶ月でも普通に風邪ひくよ、と言っていたのでお母さんのせいじゃないですよ!
-
みく
同じような月齢、症状の人がいて安心しました!
上の子がいると風邪うつってしまうんですね!🤧お互い早くよくなるといいですね❣️☺️- 6月15日
みく
引いちゃう子もいるんですね!安心しました😭
2ヶ月で入院とはかわいそうですね😔気をつけていても防げないものもありますもんね!