 
      
      
    コメント
 
            はるまま★
子供用の綿棒とか
体温計は結構使いました!
洋服など
基本のものは当然ですが
綿棒は鼻などにも使えて
とても便利ですよー
 
            チビmam ☆
わたしはおもちゃなのですがプーさんの6wayへんしんメリーというメリーは買ってよかったなって思います☆ ねっころがってる時期はメリーを見て一人で喜んでいてくれるし、その間に家事が進んだり、お座り、そしてたっちの今もメリーではなち形に変えて遊んでいます!普通のメリーを買う予定でしたらこのプーさんのメリーがオススメです!ベビーベッドに取り付けもできるし、今は色んな音楽かけて自分でリズムにのって遊んでいます!画像のせておきます☆ あとは、新生児のうちは本当にガーゼを良く使うのと吐いたりして肌着はよく変えていたので多いかな~?くらい用意しておいていいとおもいます☆
- 
                                    ゆち わざわざ写真ありがとうございます♡ 
 めっちゃ可愛いですね(*´ω`*)
 しかも色んな機能も付いてて
 普通のメリーより長く使えそう✨
 これは絶対買います♡
 
 ガーゼは使うみたいですね✨
 何回も洗たく出来ないので
 沢山買っておきます♡
 答えて下さってありがとうございます♡- 11月15日
 
- 
                                    チビmam ☆ 可愛いし、お腹の中の音ととか、優しいオルゴールとかも入ってるので、オススメです! 
 買ってみてください☆
 私はガーゼが足りなくて毎日洗濯していたので是非多目に準備しておいて下さいね🎵- 11月15日
 
- 
                                    ゆち お腹の音入ってるんですね♡ 
 これ1台で済みそう(^^)
 ガーゼは沢山買っておきます✨
 チビmamさんベストアンサーに
 選ばせて頂きました✨
 ありがとうございます♡- 11月15日
 
 
            みっきぃ@家鴨
最初って何があったらいいのかーって悩みますよね…>_<…
私も母に聞いて揃えたりしました!
妹が出産祝いで買ってくれた、心拍音のするぬいぐるみは、もらってよかったって思います!
うちの娘はスヤスヤ寝ました!
母乳かミルクかによってもあると便利なものって違いますよねー!
どっちの予定ですか?^_^
- 
                                    ゆち 本当に悩みますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 
 心拍音のぬいぐるみ
 気になってました♡
 私も検討してみます✨
 
 今のところ母乳で育てたいんですが
 出ない場合を考えて哺乳瓶も
 買っておいた方が良いですかね?
 みっきぃさんはどちらでしたか?- 11月15日
 
- 
                                    ゆち 別になってすみません💦 
 答えて下さってありがとうございます♡- 11月15日
 
- 
                                    みっきぃ@家鴨 遅くなってしまってごめんなさい! 
 
 私は母乳で行く予定でしたので、母乳を買わずにいたのですが、
 親戚から使わなかった哺乳瓶が届いたのでいざってときは使おうと思ってました!
 
 実際に出産してみると、乳頭扁平ぎみというのもあり、娘はあまりうまく母乳をすえず、混合でしばらくやっていました。
 今では母乳を諦めて完ミです。
 
 白湯を飲ませたりでも使えると思うので1.2本はあってもいいと思います!- 11月15日
 
- 
                                    ゆち 私も遅くなってしまって 
 すみません(TT)
 
 母乳が出るか直前じゃないと
 解らないですよね💦
 いざと言う時使えないとこまるので
 用意しておこうと思います♡- 11月16日
 
 
            こめわんこ
ネンネトイは、最初から持っておくべきだった!と4ヶ月の時思いました。
夜のギャン泣きが激減しました。
- 
                                    ゆち ギャン泣きが激減って凄いです♡ 
 これも検討したいです✨
 答えて下さってありがとうございます♡- 11月15日
 
 
            めるこし
私もメリーがあってすごく助かりました(o^^o)
動くものに興味が出てくる月齢になってから、メリーを使ったら泣き止むことが多かったです!
- 
                                    ゆち どうやらメリーは 
 必需品みたいですね♡
 私も買おうと思います(^^)
 答えて下さってありがとうございます♡- 11月15日
 
 
   
  
ゆち
体温計は子供用のを買った方が
良いでょうか?
はるまま★さんはどちらを
使ってますか?
綿棒は色んな用途がありそうですね♡
答えて下さってありがとうございます✨
はるまま★
子供用の15秒や30秒で
素早く測れるタイプがおすすめです!
オムロンも有名ですが
38度を超えると誤差が生じることがあるので
病院などでも使用されている
テルモの電子体温計C231が
おすすめですʕ•ᴥ•ʔ
おもちゃでは
新聞紙型のガサガサ音のなる
おもちゃをよく使ってました!
ビニール袋の音に近く
赤ちゃんは好きみたいです♡
ミルクでしたら
レンジで煮沸できるケースか
消毒ケースが必要なので
ミルクの場合は必需品ですよ!
ゆち
なるほどです✨
確かに子供はジッと
してないですもんね(TT)
写真も載せて下さって
ありがとうございます♡
ビニール袋の音は赤ちゃん
好きみたいですね♡
音がなる物買ってみようと
思ってます(^^)
哺乳瓶は一様用意しとこうと
思ってるのでケースも買います✨
色々ありがとうございます♡
はるまま★
ほんとにそれです!
待ってくれないので
早く測れるやつは必需品です笑
音がなるものは
ほんとに興味示すので
大人しくしてくれます!
頑張ってくださいね(^ ^)