
コメント

ぽ
腰骨にベルトが乗る感じで、赤ちゃんとは拳一個分間が空くくらいですよ!

退会ユーザー
アダプトですか⁇
それならママが下見た時に赤ちゃんのおでこにちゅー出来るくらいなので赤ちゃんもう少し上かなって思います😀
-
a
OMNI360という種類のものです!!
上にするにはどこを調整したら
良いのでしょうか😢?
無知すぎてすみません💦💦- 6月14日
-
退会ユーザー
オムニですね✨
インサートはいらないので、腰ベルトウエストの一番細いところになってますか⁇ちょっと上すぎかなぁ位の方が腰も疲れないですよ(o^^o)- 6月14日
-
a
上に引き上げて締めたら
腰も楽になりました😭👏🏼👏🏼
ありがとうございます🙇🏻♀️
赤ちゃんと自分の間は
どのくらい開けたら
良いのでしょうか??
質問攻めですみません💦💦- 6月14日
-
退会ユーザー
良かったです(o^^o)
見てみたら首すわりまでは手のひら一枚分で座ったら拳1つ分みたいです✨
前向き抱っこもできるんですよね⁇😀私買った時まだ無かったので羨ましいです😍- 6月14日
-
a
手のひら1枚ですね🙆🏻♀️🙆🏻♀️
前向きもできます✨!
首が座ってこぶし1つ分に
調整する時はどこの部分を
調整したら良いのでしょうか??
もう何度も何度もすみません😢- 6月14日
-
退会ユーザー
肩紐の下(赤ちゃんの腰あたりにきてる紐)緩めたら隙間空きます✨
- 6月14日
-
a
何から何まですみません😖👏🏼
ありがとうございます🙇🏻♀️💗💗- 6月14日
-
退会ユーザー
いえいえ😀解決して良かったです✨
グッドアンサーありがとうございました^_^- 6月14日

ミミルス
インサート使わないと危ないですよ💦
今は新生児からインサートなしで使えるやつ売ってるのかな?
-
a
インサートなしで使えるものみたいです!!
OMNI360という種類のものです👌🏼- 6月14日

ナオコ
首が座るまではインサート必要ですよ💦
-
a
エルゴのOMNI360という種類のもので
インサートついてなかったです😂- 6月14日

たまじ
インサートなしのアダプトをお使いなら、もう少し赤ちゃん上にあがっても大丈夫だと思います(^^)私はアダプトつかっていますが、ウエスト部分で腰ベルトを緩みのないようにぎゅっと締めて、だいぶ赤ちゃんも自分も姿勢が楽になりました♪
-
a
OMNI360という種類のものです!!
もう少し上ですね😖💦
上にする場合は腰ベルトの位置自体を
上にしたら良いのでしょうか??- 6月14日
-
たまじ
そうです(^^)もう少し腰ベルト自体を上にあげてあげると、安定すると思います♪
- 6月14日
-
a
ありがとうございます🙆🏻♀️💗💗
- 6月14日

picaさん
見た感じアダプトでないようなので
インサートは使ってるのかな?と思いました!
ちょっと赤ちゃん低いですかね?🙆
赤ちゃんのセーフティベルトは私は使ってません💦
前にママリで聞いたら使ってない人が多くて。
もちろん自己責任ですが
-
a
腰ベルトの位置上げてみました😊👌🏼
そうなんですか!!
一応付けてるんですが
機能を果たしてるのかわからなくて、、、笑笑- 6月14日
-
picaさん
そうなんですよ。
アレ意味あるんですかね‥?🤔
最初は付けてましたがややこしくて
赤ちゃんその間に泣くしやめちゃいました笑- 6月14日
-
a
そうですよね、、、笑
今やっと寝たと思って
ベットに置いてベルトを
取ろうとしたら起きちゃいました😂💦- 6月14日
a
拳一個分ですか??
どこを調整したらいんですか🤨?
無知ですみません😂💦💦