
ペーパードライバーで自転車購入を検討中。電動か非電動か悩んでいます。住環境や将来のことも考慮し、遠出はなく保育園通園もない。メーカーやアドバイスをお願いします。
ペーパードライバーで行動範囲が広がらないため自転車購入を検討しています。
電動はバッテリーも消耗品なところもあるだろうし、なにより高価で迷っています。電動にした方がいいのか、なしでも問題ないでしょうか?
いま住んでいるところは平坦な土地ですが、近々マイホームを建てるのを計画してるのでこれからどうなるかはわかりません。
自転車でものすごく遠いところに行くわけでもなく保育園入園の予定もありません。子どもはふたりを予定しています。
自転車に乗ってる方おしえてください!メーカーなんかも教えてもらえたらうれしいです
- まなママ❤(10歳)

ドラ☆
車に乗るっていう考えはありませんか??、私は9年ペーパーで、子供の幼稚園入園をきっかけに克服しました!!!出張のペーパードライバー教習を受けましたよ!
電動自転車買うことも考えたんですが、雨の日や、急に子供が熱出した時の病院のことなどを考えペーパードライバー克服することにしました!
今2年たちますが、高速に乗って何処まででも行けるほど上達してます!
もし、運転できる車があるのなら私はそちらをお勧めしますー!
ちなみにこちら福岡ですが出張教習4日間で4万円ほどでしたー!
こういう人もいるって事で、コメントさせていただきました♡

りあ
電動自転車便利ですよ☺︎
うちは車もありますが、都内で車移動が不便なことも多いので、自転車は必須です。
電動自転車は子供乗せていてもこぎやすく、楽ちんです♪
私はヤマハのに乗っていますが、周りはパナソニック派の方が多いです。
電動じゃなくても問題ないですが、あると便利って感じです。
コメント