

はじめてのママリ🔰
おお…とは思いますが、それで自分や子供に何か害があるわけではないなら何も言いません。
お子さんが怖がってるとかですかね?💦

はじめてのママリ
気にしないです。何も言わないです。

はじめてのママリ🔰
先生に言ってもいいと思いますよ!
ただ先生がその保護者に言うかは不明ですが😣
保育士してますが悪い事をしてない限り中々相手の親に言いづらい部分はあります…

ままり
言わないです。
どんな絵をどこにいれてるのかはわかりませんがが先生に言ったところで先生も困るのでは??

ママリ
他人のタトゥーに対してどうも思わないというのもありますけど、私なら言わないですね!そもそもタトゥー禁止なわけじゃないなら言っても意味ないと思います。
言うのはタダだしダメ元で相談してみてもいいんじゃない?と思う内容もありますけど、今回のタトゥーに関しては相談しても意味がないものだと思います。

えるさちゃん🍊
うちなら言わないですね😂
言ったところでどうにもならないですし😂

ママリ
タトゥーについてどうこう言えるのは
タトゥー禁止の温泉施設だけだと思ってます😂💦

はじめてのママリ🔰
言ったところで先生は困るかなと思います。保育園側がタトゥー禁止としてるならともかく。そんな園はなかなかないかなと思うので、スルーするしかないかなと🙂↕️

みみみ
わざわざ言わないですね💦
子供がタトゥーを怖がってるとかならまだわかりますが、嫌悪感だけで先生に言っても先生もどうしようもないかと😅言うのは自由だと思いますが、改善を望むのはちょっと難しいと思います💦

はじめてのママリ🔰
考えが古いですね…😅
言ったところで先生達もどうしたらいいの?ってなると思いますし
結婚式とかで出してるわけでもなければ送迎ですし
黙ってていいと思います🤔

みんみん
皆さんありがとうございます。
とても参考になりました!
コメント