
昼寝の寝ぐずりがひどくて困っています。1歳3ヶ月の子どもが昼間眠くても寝かせるのが難しく、夜も寝起きが悪くて大変です。寝ぐずりを改善する方法を教えてください。
とにかく昼寝の寝ぐずりがひどいです💦
夜は添い寝トントンで寝れるようになりましたが
昼間は眠いとひたすらぐずり、あくび目をこするなどの仕草が見られるため、抱っこして寝かせようとするとギャン泣きです😭
かと言ってほったらかしにしたり、ベッドに入ってトントンしても眠たくてギャン泣き😭車に乗せて見てもギャン泣きです💦そのうち疲れて寝るのですが、起きても寝起き悪くギャン泣きです😭そのままお昼寝なしにすると夜泣きがすごくなります😂
もう1歳3ヶ月なるので、そろそろ自分で寝れるようになってもいいかなと思うんですけど、一度もセルフ寝はなくこの前一度テレビ見ながら落ちかけて、見守っていると結局あたしの膝の上に乗ってきてひと泣きして寝ました。
何か寝ぐずりしないようにできる方法とかありますでしょうか?何かアドバイスあればお願いします。
夜寝るので我慢しないといけないと思って我慢していましたが、最近泣き声があまりにすごすぎて、参ってきました😭
- まん(6歳, 8歳)
コメント

うえぴー
昼はカーテンをしっかり閉めてできるだけ真っ暗にしてみてはどうですか??
明るくて寝付きにくいのかもしれないのかも😥

水たまり
昼寝があったころ、廊下でハイハイレースや、膝からのすべりだい、お風呂で水遊びなど、体をめいいっぱいうごかしたら、グズグズなくなりました。
-
まん
お返事ありがとうございます😊
体を目一杯疲れさすやってみます!確かに朝から友達と遊んだりすると、車ですぐ寝たりはします。思った以上に体力ついてるかもしれないですね😂- 6月14日
-
水たまり
一歳すぎると、予想以上に子供って体力ついてますよー♪
- 6月14日
-
まん
そうなんですね😆あたしがついて行くのに必死です(笑)もっと頑張って付き合います🙋♂️
- 6月14日
まん
お返事ありがとうございます😊ベッドの部屋は遮光カーテンでそれ閉めたりするんですけど、それでも泣いてしまって😭💦
うえぴー
好きなぬいぐるみとかでもだめなのですかねー😥
まん
これがお気に入り!みたいなものがなくて😂困ったものです。。