
妊活中で、2人の子供は1周期で妊娠。3人目も産み分けを試みていたが、流産。先生が不妊と診断し、疑問と不安がある。次回受診で疑問を解消したい。
現在妊活中です。上の子二人は欲しいなと思って1周期で妊娠しました。
三人目もほしいと思いできれば産み分けしたくて
受診しリンカルをのみ3か月後からタイミングを取りました。
4月からで1周期で妊娠できたのですが
胎嚢確認前に流産しました。
7週まで胎嚢確認できずの流産でしたが
胎嚢確認前の流産なので化学流産で
生理を見送らず妊活を再開しました。
そこで今日排卵確認で受診すると
いつもの先生が処置でいなくて違う先生だったんですが
1~3月はリンカル服用のため避妊していて
4月妊娠→5月末流産→今排卵期
と何度説明しても不妊だと言われました。
上の子を二人も一度で妊娠していて
今回も流産はしましたが一応着床はしていたのに
なぜ不妊と言われたのか意味がわかりません。
何度聞いても不妊だ
次週生理が来たら内服から始めようと
きちんと説明してくれないしよくわかりません。
元々見てくれていた先生は
排卵も生理もしっかり周期が定まってるし
基礎体温もしっかりしていて
内膜もちゃんと厚くなっているし
問題ないと言われていたので
急にそんなことを言われ不安です。
なにが原因で不妊と言われたかわかる方いますか?
来週受診するときはいつもの先生指名で聞いてみようとは思ってるんですがそれまで不安で。
よろしくお願いします。
- gpajtdmw
コメント

⸜( ˙▿˙ )⸝
今読んでみて先生がなぜ
不妊といったのか全くわかりません😱
上のお子さんも一周期目で
授かってるし3人目のお子さんも
流産はしたものの一周期で
授かってるのになぜでしょう😭
ほんと意味がわかりませんね💦
gpajtdmw
やはりそうですよね😵
私も理解できず
何度も聞いたんですが
理由は説明してくれなくて
よくわからず
もやもやしてます😢