
コメント

RRR∞
上の子はハイハイしだしたのがちょうど10ヶ月でつかまり立ちは11ヶ月でしたよ😅

梅ちゃん
上の子は9ヶ月でお座りして、11ヶ月でハイハイし出しました。
歩き始めたのは1歳4ヶ月です。
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます‼︎
そんなに不安がる事なかったですね💦- 6月14日

ぺこ
うちも遅めでした〜10ヶ月くらいだったかな😊
それまで寝返りでコロコロ移動してました😁😁
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます!
あらら💦皆さんそのくらいなのですね💦- 6月14日

コルン
ん????
うちも双子2人ともしませんよ!全然🤣
ズリバイはコツを掴み出すと動けるよーで、最近やっと物めがけて動けるみたいです。
全く普通ですよ👌
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます💦
あれれ?普通なんですね…
不安が吹っ飛びました!!!- 6月14日
-
コルン
ネットとかでみるとなんでも早い子基準で書いてて、それの幅って半年近くはあるんですよね。
もーすぐ後期健診もあるので、もーちょっとできるよーになってからいこーとおもってますよ😂
寝返りも8ヶ月までしなかったですけど、動くと大変だしいろんなもの食べちゃうし、逆に動き出すの遅くてよかったです!- 6月14日
-
c.s◡̈
後期検診は私ももう少ししたら行こうと思います◡̈
恐るべしNET…
動かないと不安になるし、動いたら動いたで大変ってなりますよね 笑
双子ちゃんを育てているなんて本当に尊敬します!
1人でも大変なのに💦- 6月14日
-
コルン
調べたらなんでも当てはまるよーにネットは出てきますからね。
うちは10ヶ月半ばまでみて、無理そーならさらに待ちます😂
あれ引っかかってもめんどくさいですしね😅
意外と三日後くらいにできてるやーん!ってなったりするんですよねぇ💦💦💦- 6月14日
-
c.s◡̈
すみません💦下に返答してしまいました💦
- 6月14日

c.s◡̈
私もそうしようかな◡̈
面倒くさいんですか?💦
そうなんですよね!
意外と気が付いたらって感じなんですよね 笑

ぴー
うちは上の子は10ヶ月で歩いてました!
下の子は11ヶ月でハイハイしだしましたよー!
赤ちゃんによって全然違いますよね😄
ネットで調べると色々出て来て心配になりますよねー!😅
c.s◡̈
ご返答有難うございます💦
あら?💦
焦る事ないですね… 笑
RRR∞
歩いたのも1歳3ヶ月とかでしたよ~😂
c.s◡̈
あちゃちゃー💦歩くのなんて当分先ですね 笑