※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに子ママ
子育て・グッズ

小学2年生の男の子が学校でストレスを感じている。友達からのからかいや物の壊されることがあり、先生に相談しているが、学校に行きたくない日もある。家では優しく遊ぶが、妹には乱暴になることがあり、母親は息子の変化に悩んでいる。男の子のお母さんの意見を聞きたい。

小学校2年生の男の子
小学校で少しお友だちにからかわれたり
物を壊されたりすることが時々あり
担任の先生には
連絡帳で『家でこんな話をしてました。学校でも話を聞いてみてください』とお願いをしています。
息子には『どうしたら良いと思う?』って聞くと
『お友達に直接言うかダメなら
先生に相談する』とちゃんと出来ているようです。

それでも時々
『学校に行きたくない』と言う日が
出てきました

優しくて
ヤンチャなことを嫌う性質なんですが

家でも機嫌が良いと
仲良く遊んでいるのですが

1年生に上がった頃から
気に障ることがあると
妹二人には大声で怒鳴り付けたり
手をあげたり足蹴にしたり
乱暴に扱うことがあります。

ルールを守らせようと怒る兄
まだ理解するのが難しい妹達

理由もなく暴力をふるってる訳じゃないのは
理解出来るのですが
ついお兄ちゃんに強く叱ってしまいます。

小学校でのストレスなのか?
良くも悪くもお友達に影響を受けてるのか?
1歳から4歳まで父親が厳しく接していた影響が
今になって出てきたのか?
男の子だからこんなものなのか?

私自身
息子のことを
可愛げがなくなってきたなぁって
思うこともあるので

男の子のお母さんのお話が聞きたいです✨





コメント

花輝惺MaM☆

うちも2年生の男の子がいます。
学校でのストレスは家で発散、家でのストレスは学校で発散と、どちらかに片寄る傾向があります。
うちの息子も先日学校で暴れてパソコンを壊しかけました。
すぐに学校に出向き、なだめましたが、やはり妹二人がいての、お兄ちゃんはプレッシャーがあるんだと思います。
お兄ちゃんでもまだ7歳、まだ2年生ですから、甘えたいですし、わがままも言いたくなると思います。
うちはお姉ちゃんがいてくれてますが、息子さんは、自分の居場所がないんじゃないですか?
心が休まる場所がなくてつい妹にあたってしまうんだと思います。
ですから、息子さんを温かい目で見てあげる余裕を、親が持つことが大切だと思います。
このままですと、確実に悪い方向にしか進まないかと思います。
うちは幸い学校が少人数なので、校長先生自ら、私たち保護者と向き合ってくださり、連携をとりましょう!と言って下さっているので、息子に対しては色々と居場所を作ってあげたり、学校での不満を聞いてあげたりとすることが出来ています。