
鯛をあげても食べない子どもに、豆腐は食べてくれるが白身魚はNG。たんぱく質の摂取に悩んでいます。しらすは未試。どうしたらいいでしょうか?
ごっくん期でたんぱく質を試しているところです。
一昨日から鯛をあげたんですが、あまり食べてくれません😫
とろみをつけてもダメ、おかゆに混ぜてもダメ、野菜と和えてもダメ。
おかゆに混ぜたらおかゆも嫌がってしまいました。
豆腐はなんとか食べるかなというところです。
もう少し大きくなるまで白身魚はパスする方がいいでしょうか?
でもたんぱく質が豆腐としらすだけになってしまうし…。
ちなみにしらすはまだ試してないです。
どうしたらいいでしょう??
- うずこ(7歳)
コメント

s
きなこはどうですか?

退会ユーザー
きなこや鮭、鶏ささみ・ひき肉、ヨーグルトなんかも7ヶ月頃から食べさせてOKなたんぱく質です。
ヨーグルトは乳アレルギーが心配なのでちょっと慎重にですが、その他の食材は今からでもトライ出来ると思いますよ😊
-
うずこ
まだ離乳食初めて1ヶ月なので、全然食材試せてないんです😥
好きなのを見つけてみます!- 6月14日

K S
鯛はうちも苦手みたいで、最初はしらすと豆腐と高野豆腐すりおろして炊いたのをローテーションしてました。
中期に入ればツナ、納豆など増えますし、気にしなくても大丈夫だと思います😊
あとは和光堂のお湯かける初めてのお魚 たらとかも使ってます。
-
うずこ
高野豆腐いいですね!
昆布出汁とかでたくのでしょうか?
さっそく和光堂のみてみます!!- 6月14日
-
K S
検索すると出てくると思いますが、私は昆布出汁とたいて、人参やほうれん草と和えて食べさせてます。
- 6月14日
-
K S
あと冷凍できます✨
- 6月14日
-
うずこ
高野豆腐最高ですね🌟
- 6月14日

1姫1王子
白身魚はベビーフードのお湯で溶かすのとか使ってましたよ。
アレルギー出ないか確認できればいいんじゃないですか?
まだメインの栄養はミルクか母乳で大丈夫なので。
-
うずこ
ベビーフード試してみます!
せっかく作ったのにあんなに嫌がられると心折れました😞- 6月14日
-
1姫1王子
手間かけたの食べないのにベビーフードだとよく食べるー!悲しいー!って
ママ友とよく話してましたよ(笑)
アレルギーの確認と思えば心が軽くなります(^-^)- 6月14日
-
うずこ
ですね!!
魚は楽させてもらいます😊- 6月14日

♡
魚はクセがあったりでなかなかですよね💦💦納豆やヨーグルトでタンパク質をとるようにして、もう少ししたらあげてみてもいいかもしれませんよ😊
そうめんははじめましたか?うちは、そうめんが好きで野菜と魚を入れてダシでとろみをつけてあげると、よく食べます😊
-
うずこ
そうめんまだです。
離乳食開始が遅かったので、もう少し離乳食進んだら始めてみようとおもいます!
よく食べてくれる日が楽しみです😊- 6月14日
-
♡
離乳食、大変で嫌だと思う日ありますよね💦💦そんな時は、どんどんベビーフード使っていいと思います!悔しいですが、ベビーフードの方がパクパク食べてくれたりします笑
- 6月14日
-
うずこ
魚はさっそくベビーフード試してみます!
やっぱりベビーフード美味しんでしょうね💧- 6月14日

とろろ
その頃は豆腐、きな粉、しらすしか与えてませんでしたよー( ˊᵕˋ )
そのうち食べますし、食べないなら他のお肉とかからでもいいと思います。
茹で魚、美味しくはないですからね(´・ ・`)
-
うずこ
味見してみたらやっぱり美味しくなかったです😥
そのうち食べてくれる日を待ってみます!- 6月14日
-
とろろ
お魚だけはお湯に塩と醤油を適量入れてそれで茹でてました。少し味がごまかされるので食べました。
試してみてもいいかもです。- 6月14日
-
うずこ
生臭さが取れるんですね。
試してみます!!- 6月14日

くまた
鯛よりヒラメの方が食べてくれました🙌🏻私もヒラメの方が美味しいと思いました🐟笑
しらすは生臭いのか嫌がります…
ヨーグルトはビヒダスあげてます🙂酸っぱくないので嫌がりません♪
最近はお麩もあげ始めました!擦りおろしてトロトロになりますよ☺️
-
うずこ
お麩!初耳です!
ビヒダスとひらめ参考になります!!
ありがとうございます😊- 6月14日
うずこ
きなこ!!
試してみます😊