
コメント

🌈
急に母乳あげなくなるとお母さんも赤ちゃんも辛いと思うので1日1回練習して飲めるようになったら徐々に授乳の回数減らせば良いと思いますよ⠒̫⃝♡
🌈
急に母乳あげなくなるとお母さんも赤ちゃんも辛いと思うので1日1回練習して飲めるようになったら徐々に授乳の回数減らせば良いと思いますよ⠒̫⃝♡
「保育園」に関する質問
戸建てが横並びに数軒あるところに住んでいます。 2軒先の下の子が娘を入れたいこども園に通っていて、色々話を聞きたいです。 お互いが庭にいて立ち話は難しいけど挨拶は届くくらいの微妙な距離です。 そのママも専業主…
1歳の子供を歯科検診に連れて行く予定なのですが、歯を磨いてから行くべきでしょうか? 保育園からそのまま直接歯医者に向かおうと思っているのですが、そうすると歯を磨くタイミングが無くて… 大人が歯医者に行く場合は…
2歳5ヶ月で二語文喋れないってやばいですか? 保育園行ってなくて単語しか話せないです😢 2歳すぎの時に保健師と面談したんですが、その時はこの子は障害とかではなく、お口の筋肉が弱いだけかもって言われたんですが、2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
255
早く飲めるようにしなくては、と焦る気持ちと裏腹に息子が全然飲まないのでメンタルやられ始めています、、😔💦
さっきも無理矢理飲ませたりと私何やってるんだろうと思ったり。
ミルク飲まない母乳も飲めないだと息子の体調面も気になるので日中は母乳だけ今まで通り飲ませてあげたいと思います。ありがとうございました😊
🌈
うちは哺乳瓶拒否のミルク嫌いで保育園行ってます😅なので気持ちすごいわかりますよ😭焦って飲まなくていらいしちゃいますよね(´•ω•ˋ)
8月になる頃7ヵ月ですもんね?そしたら離乳食食べる量少しは増えるしお茶飲むし保育園行ってる間はそれで大丈夫かと!うちがそうでした☺️
家に帰ってからは普段通り母乳あげてましたよ!
あまり焦らず頑張ってください😇
255
うちの子もうさまるさんの娘さんと同じだと思います。ミルクの味が苦手なのかぁと😓
確かに保育園に入れるまでに離乳食も食べれるものが増えてお茶も飲めるようになっているはずですよね!
無理しなくてもいいのかも、と気持ちが楽になりました😌✨