2歳の娘が様子がおかしく、泣いたり寝たりを繰り返しています。熱はないが受診した方が良いでしょうか?
2歳の娘が今朝から様子がおかしいです😣
いつもなら朝起きたらすぐ動きだして、1人でおしゃべりしたり遊んだりするのですが
今日はうつろうつろで、泣いては寝て、大泣きしては寝ての繰り返しで💧うなされてる感じです。
昨日は眠すぎて夜ご飯食べずにねてしまったのでお腹空いてるのかなと思い大好きなヤクルトとパンを出しましたが
パンは半分ほどしか食べず、また泣き叫び横になりたがって
眠りたがります💧
そして二度寝するのかなと思い横にならせたら少しパンを吐きました😣
今はまたたまにうなされながら眠っています。
熱は無いです。一応受診したほうが良いのでしょうか?
- みーみーみー(7歳, 9歳)
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
もしかしたら、これから熱が出るのかもしれませんね💦
今は水分を取らせて少し寝かせてあげて、様子見ても良いかなとは思います💦
なな
#8888でしたっけ?まちがってたらすみません!電話で聴けるところがあるので聞いてみてはいかがでしょうか?夜だけだったらすみません💦
みき
体調が悪いのかもしれませんよ💦熱がなくてもいつもと違う様子を先生に伝えて診てもらった方がいいと思います。
早めに対応した方が治りが早いと思いますよ😊なんともないって言われたら、なーんだってなるし😊
何ともないといいですね‼︎お大事に⭐️
退会ユーザー
具合が悪いのかと💦
熱は今のとこ無いようですが、食欲もいつもより無くて、普段よりもグズって横になりたがるんですよね😣?
少し食べた物も吐いたのなら、恐らく胃腸関係が気持ち悪いんですかね😢💦
胃腸炎や感染性胃腸炎など、地域によっては流行ってるところもあるみたいです🌀
小さい子も居て大変だと思いますが、ダルさが続いたり食欲が戻らない場合は受診したほうが良いかもしれませんね✨
お大事にして下さい🍀
onigiri
金曜なので、私なら午前中は様子見て、午後の診察に連れて行きます。
土日もやってるけど、混んでるだろうし、とりあえず一度みてもらったら安心しますよ。
体調が良くないのだとは思いますが、すぐ良くなるといいですね。
コメント