

ichan🍊
私も少し前から離乳食始めました☺️
今小さいお皿?器?に10倍粥と野菜の裏ごしをそれぞれ入れてます!
子どもが手を伸ばしてきていつも落としそうになるので、木の器にしました❣️
赤ちゃん用とかではなく、雑貨屋に売っていた小さめの少し彫り深い器です。
プレートは固形物が少しずつ食べれるようになったら買おうと思ってます☺️

ままま
スプーンだけ買いました。
食器は家にあるもので代用してます。
足りなかったらニトリとかで買い足せばいいと思いますよ。

nmama
離乳食用の食器など大きくなるに連れてあまり使わなかったのですが西松屋で200円程の6個入ってる物を買いました!それだと大きくなってもデザート用のお皿にしたりできるので現在でも使ってます!プレートも購入していたのですが全然使いませんでした。

ふじこ
最初は量が少ないので家にある小皿使ってました。量が増えて来たら長く使える様に子供用のプラスチックのお茶碗とお椀です😊一歳になりましたが、メニューはご飯、おかず、スープ系なので3つあれば足ります。
プレートは一人で食べれる様になったら買おうか検討中です。
コメント