※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minju
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼夜逆転してしまい、夜元気になって寝る気配がない状況。部屋を暗くして抱っこで寝かせるか、電気をつけたまま様子を見るか、どうすればいいでしょうか?

こんばんわ!
昼間ほとんど寝ていて
さっきまで少しぐずってましたが母乳とミルク飲んで
機嫌よく起きてます😅
寝る気配ない感じですが
こんなときみなさんどうされますか?
部屋も暗くして抱っこで寝かせますか?
それとも電気つけたまま様子見ますか?

ここ2、3日で昼夜逆転してしまったみたいで、、😅

コメント

3mama

まだ 1ヶ月であれば基本的に昼夜逆転かと😊
自分はとりあえず 機嫌よくても暗くして抱っこでゆらゆらやってました。暗くとはいえ 表情見えるくらいの小さなあかりだけ。タイミングよければ 寝てくれたり。

昼夜逆転ということですが ママは眠れてますか??

  • minju

    minju

    これ投稿したあとグズリ始めて
    豆電球で抱っこのまま寝ましたから😅
    置いたら置きました(笑)
    一応出かけたり予定なければ一緒に寝るようにはしてます!

    • 6月14日
みちょ

電気消してました(´◡͐`)
暗くなったら寝るってゆうのを覚えてもらいたいので(*´`*)

  • minju

    minju

    やっぱり消すほうがいいですよね!
    今は腕の中で寝ました(笑)
    置いたら起きるので少しこのままで(笑)

    • 6月14日