※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子が咳と鼻水が出ているが熱はない。気候の影響かもしれないが、病院に行くべきか悩んでいる。機嫌もよく母乳も飲んでいる。

生後4ヶ月の男の子ですが、咳と鼻水が出るようになってしまいました。熱はないです。
昼間は暑くて、夜が涼しいって気候のせいだと思うんですが、病院に行った方がいいんでしょうか??
機嫌もよく母乳もしっかり飲んでくれます。

コメント

deleted user

うちの子もそんな感じで咳が一週間続いたので病院に行ってきました💦
みーさんが言うように先生が気候のせいと言っていました!
お薬を出してもらったら、3日くらいで治りました!なので、気になる様なら病院に行く事をおすすめします😊

  • みー

    みー

    やっぱり季節柄、あることなんですねー。
    夜中も結構咳き込んでたので今日行くことにします。
    ありがとうございました😊

    • 6月14日
あむたろ

どれぐらいの咳と鼻水なのかはわかりませんが、お熱もなくしっかり母乳も飲んでくれているのであれば、様子見で大丈夫かと思います😊✨
あまり続くようであれば、1度受診された方がいいかもですね!

  • みー

    みー

    母乳も飲んでニコニコ元気です!
    でも、夜中に結構咳き込んでて鼻水もグズグズ辛そうだったので今日病院行こうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 6月14日
🌠

うちの子も咳がよくでるので
病院行きました   
季節がら喉が敏感になっちゃうのかなと
いってました!
シロップと気管支拡張用のテープをもらい
少しずつですがよくなってきました!

  • みー

    みー

    やっぱり季節柄あるんですねー。
    今日病院行ってお薬もらってきます。
    ありがとうございました😊

    • 6月14日