※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

上の子の保育園送り迎えができない時、下の子を連れて行くのは心配。どうしたらいいでしょうか?

みなさんならどうするか教えて下さい!
今二人目妊娠中で出産をひかえています。
で、上の子は保育園に行っているのですが、
下が生まれて産後一ヶ月は外出できない。
そこで上の子の保育園の送り迎えを
どうしようか悩み中です。•́ε•̀٥
旦那の実家は車で3.40分の遠い距離にいます。
私の実家は母が他界している為ありません。
姉と妹はいますが、それも地元から私は
出てきているので2人とも遠い距離です。
(姉も妹も家庭を持っていて姉は毎日仕事。
妹も妊娠中。その頃は臨月に入ってると思います)
なのでもちろん姉妹も難しく、
旦那は毎朝6時すぎに出勤。
帰りは時間がバラバラでまず夕方に帰って来る事は
なかなかありません。
私が入院中の5日間は旦那が会社に配慮してもらい
保育園の送り迎えを考えてますが、
さすがに一ヶ月間は難しいかなって思ってます。
なので私しか送り迎えができるのも
下の子をみるのもいません。
だからと言って一ヶ月もたたないうちに
下の子を連れて保育園送り迎えは
菌とかもたくさんあると思うので怖いですし
みなさんならこーゆー場合どうされますか?

コメント

だんごママ

市のファミリーサポートはないですか?

  • ママリ

    ママリ

    あ、あります!
    保育園の先生にも今日その話をちらっとききました!
    なんかどんなんかなって少し不安で😅

    • 6月13日
  • だんごママ

    だんごママ

    私は1回使ったことがありますが良かったですよ😊
    最初は不安でしたが次も何かあったらお願いするつもりです😌
    妊娠のときに無料券貰えませんでしたか?

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうですか!
    お子さんも泣いたりなどなかったですか?
    無料券……わからないです😂😂(笑)
    まさか使うとも思ってなかったので
    あまり考えたこともなくて😓

    • 6月13日
  • だんごママ

    だんごママ

    無料券は市町村によってあるところとないところもあると思いますが母子手帳を貰う時に貰えましたよ😊
    泣きましたよー😭
    でもオヤツを食べさせてくれたりおんぶ紐でおんぶしてくれたりおもちゃも沢山あったので何とかなりました😵✨
    ゆいさんの場合送り迎えですよね?
    数分でしたら何とかなりそうですし保育園に行ってるんでしたらすぐ慣れてくれそうじゃないですか?🤔

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    母子手帳と一緒にはもらってないのでうちはないかもしれませんね🤔🤔💦
    やっぱ泣きますよね😭
    はい!送り迎えです!
    送り迎えも実は家と園が近いのですぐそこやからなんとかなりますかね😅😅
    ファミリーサポートのことなど園ともこれからもっと相談しながら考えてみます!
    ありがとうございました💗

    • 6月13日
mmmmmm

うちはファミリーサポートを使います😃

  • ママリ

    ママリ

    やはりみなさんファミリーサポートなんですね!
    使ったことはありますか?

    • 6月13日
  • mmmmmm

    mmmmmm

    今回産まれたら初めて使います😃
    もう予約済みです♥️

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😃🎵
    ファミリーサポートも考えてみます!
    ありがとうございました😌💗

    • 6月13日
ちゃあ☆

お住いの地域でファミリーサポートはないですか?
区の保健所などで聞いてみてください😊

  • ママリ

    ママリ

    保育園の先生からもちらっと聞きました!
    使ったことがないのでどんなんか不安で😓

    • 6月13日
みりん

うちの場合 私の実家→車で1.2分、旦那の実家→5〜10分程の距離たったので 両方の母にお願いしていました。
ただ、どうしてもダメな時は下の子を抱っこして連れて行っていました。
うちの子たちが通う保育園、結構新生児見ます。
そして菌も心配なので 3ヶ月頃までは送り迎えで園内に入る前に職員室(園の敷地に入っていちばん手前)に寄って先生に抱っこして待っててもらってました!(うちの園ではみんなそんな感じです)

外出もダメなのに園児だらけの所に新生児連れてくのも…なので 先生に一度事情を話してそういうことをしてもらえるか 聞いてみたらいかがですか?
園児の赤ちゃんへの群がり半端ないですよ(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    そーゆー手もありますね!
    確かに赤ちゃんがいたらみんな気になりますもんね(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
    ありがとうございます💓
    それも視野にいれさせてもらいます!

    • 6月13日
さりひ母ちゃん

園までは車で連れて行って、着いたら先生にお迎えにきてもらうなど、先生に協力してもらったらどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    私は車じゃなくていつも自転車か歩きなんです💦
    うちの園は、教室まで入れて荷物など準備したりトイレに行かせたりしないと預けれないのでもしかしたらそれは難しいかもしれません😫
    でも先生にも協力して貰えることは頼んでみます🙏ありがとうございました😄

    • 6月13日
ゆう

まだ病院には行って無いですが、2人目妊娠中です!

私も誰も頼る人がいないので、
出産の時は上の子は予定日前から
保育園はお休みしようと思ってます!
出産後も1ヶ月程はお休みする予定です!

保育園の先生に相談されて見てはどうですか?⑅◡̈*

  • ママリ

    ママリ

    今日先生と相談してた所です!
    私も一ヶ月休ませようかとも話を出したのですが、園も一ヶ月休めるのかどうかも危うい所で、なにより私が一ヶ月上の子を見ながら下も見れるかと先生たちに心配されてます😅
    普段から結構娘もやんちゃで私自身2人を引きこもりでやっていけるのか不安もあります💦

    • 6月13日
もちもちちくわぶ

私は退院の翌日から下の子つれて保育園送り迎えしていましたよ。
誰もいない+主人も出張だったので...
ファミサポは上の子がぎゃんなきで保育園行けなくて諦めました( TДT)

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!
    確かに娘もファミリーサポートで
    行けるかどうかですよね🙄💭
    その時、ベビーカーですか?抱っこ紐ですか?

    • 6月13日
  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ


    抱っこひもでした。
    ベビーカーのせても結局保育園ついたら抱っこひもつかわないといけないので(^_^;)

    • 6月13日
  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ


    ちなみにうちも車なし
    自転車、ベビーカー、抱っこひもしか選択肢がなかったです。
    上の子赤ちゃん帰りがあって、
    保育園で発散させてもらえなかったら見切れなかったかもしれません(笑)
    昼間たくさんお友だちと遊んできてくれるありがたさ....保育園さまさまです。

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちも娘が一ヶ月も引きこもりは娘もストレスになりそうなんですよね💔
    その分体力も有り余るやろうし、
    本当保育園ありがたいですよね💦💦

    • 6月13日
ゴルゴ33

まさに同じような状況でした!
主人は普段7時前に出勤~22時前後帰宅、義母は車で一時間弱のところに住んでいる上に現役で働いています。実家は飛行機の距離、妹は別の地方住み…すごく悩みました💦
ですが、1ヶ月の間は主人と義母に分担してお願いしましたよ。
朝は主人が送ります。前残業を断って定時出社にするかわりに残業はするようにしてもらいました。
帰りは義母に定時に上がってもらい、車でお迎えに来てもらいました。ついでに夜ご飯も作っていってくれました😅
1ヶ月検診まではこんな感じでなんとかなりました!

もしご主人の仕事の融通がききそうなら、1ヶ月の間朝か夕方どちらかだけ送迎させてもらえないか、そしてご主人のご実家にもかけあって、どちらか頼めないか聞いてみてはいかがでしょうか?

ファミサポも地域によっては安くないですし(私の地域では送り迎え両方頼むと1回で1,600円かかります😞)、1ヶ月の辛抱なのでなんとか身内で済ませられたら1番ですけどねー💦

ちなみに息子、1ヶ月検診のあとから送り迎えに駆り出したら2回も肺炎になって入退院を繰り返しました…😰
予防接種受けるまではこういうこともあり得るので、中まで入らず入り口で対応してもらうとか、保育園側にも配慮をお願いしたほうがいいかもしれないです💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    旦那にも相談してみます!
    義母は、免許がないので車できていただくこともできなくて😭😭
    それに義妹たちの子供らもよく世話をしている為、なんか私は頼みにくくて、、💦
    (義妹たちは実家のそばにいます)
    ファミリーサポートもお金かかりますもんね💦
    保育園にもどこまで配慮していただけるか聞いてみます!
    ありがとうございました☺💓

    • 6月13日