
コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
必要ないですよ
病院で手絞り搾乳も指導されて、そのまま飲ませてました!

ポン太
温めずそのままで大丈夫ですよ!
搾乳直後はすでに人肌の温かさですので(^ ^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 6月13日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
必要ないですよ
病院で手絞り搾乳も指導されて、そのまま飲ませてました!
ポン太
温めずそのままで大丈夫ですよ!
搾乳直後はすでに人肌の温かさですので(^ ^)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「哺乳瓶」に関する質問
離乳食もミルクも進みが悪く、母乳もそこまで飲まなかった小柄なお子さんを育てていた方がいらしたらお話聞きたいです😭 まもなく生後8ヶ月の体重約6.5キロの小柄な男の子を育てています。 4〜6ヶ月の間にほぼ完母で育て…
タブレットタイプのミルトンって何年くらい保管できますか? 離乳食始まったので哺乳瓶の消毒はもういいかな〜と思ってるのですが2人目までとっておくか、今ある分は全部使い切るか迷ってます。 2ヶ月分くらいあります。
離乳食が始まって、消毒期間が終わったベビの哺乳瓶、離乳食のお皿やスプーンはどう保管してますか? 今までミルトンにつけてましたが、蓋付きの保管のケースが欲しいなと思ってるんですが、なにかオススメありますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!