※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空☆雅
子育て・グッズ

生後一ヶ月半の男の子の母です。里帰り中、赤ちゃんが落ち着いていたが、家に戻ると夜泣きがひどくなり、おしゃぶりを使うことになりました。環境の変化で赤ちゃんがついていけていないのか心配です。

生後一ヶ月半の男の子の母をしてます。新米です🔰

産前一ヶ月前から里帰りで実家に帰り、
4月末に出産しました。
それから一ヶ月半実家で過ごして居たんですが
日曜日に家に帰ってきました🏡同居してます。

実家に居る時も最初はなかなか寝なかったり
泣いてる事が多かったんですが
しばらく過ごしているうちに落ち着いてきて
夜もだいぶ寝てくれるようになりました。
慣れてきた頃、家に戻ったので
子どもも落ち着かないのか、夜もまた眠れず
モロー反射が凄く激しくなったような気がします。
日中も泣いてる時が多くて、念の為買っておいた
おしゃぶりをとうとう使ってしまいました。
あまり使いたくはなかったですが、どうしようもなく
泣き叫ぶ事もあるので、使わずには居られず😖💦

子どもも小さいなりに環境の変化に
ついていけてないんでしょうか?
まだ一ヶ月半なのに、泣いてる姿を見ると
凄く心が痛みます。:゚(;´∩`;)゚:。
しばらく仕方ないんでしょうかねー!?

コメント

みいな

赤ちゃんは眠かったり、口寂しかったり、お腹すいてると、モロー反射しますよ!あと、3ヶ月くらいになると、自分の手を口にいれたり、舐めたりして、ようやく自分の手だと言うことに気が付いてきます。
もう少しで3ヶ月になる息子がいるのですが、1時間くらいギャン泣きすることもあります😅
だいたいギャン泣きするときは、眠いけど、なかなか上手に寝れなくてイライラして泣くか、お腹がすいて泣くときが多いです🙂
ギャン泣きしてても、抱っこしながら話しかけてあげてれば、そのうち泣くのを辞めますよ。ギャン泣きしてるときは、抱っこして、お家の中を歩いたり、部屋の温度をかえてあげたりするのも効果的ですよ😃

  • みいな

    みいな

    あと、背中を一定のリズムでトントン優しくたたいてあげるのも効果的です✨

    • 6月13日
  • 空☆雅

    空☆雅

    返信ありがとうございます。
    産後一ヶ月半実家に居て、半月くらいして
    だいぶ落ち着いてきたところに
    家に帰ってきたので、子どもなりに
    環境の変化についていけてないんですかね?
    モロー反射もしばらく見なかったのに
    また激しくて、寝てても泣いて起きるので
    寝付けないみたいですヾ(・ω・`;)ノぁはは

    ギャン泣き見てると辛くなりますよね(T_T)
    顔真っ赤にして声出ない事も多くて
    「ごめんねー😭」ってなります。
    実家で落ち着いてた頃の家に移動で
    生活のリズムも狂っちゃったかもです😒💨
    沐浴の時間が極端に遅くなってしまったし
    子どもに負担掛けてるなーって反省してます。

    • 6月13日
  • みいな

    みいな

    私も、実家に1ヶ月帰ってたので、お気持ちわかります💦
    赤ちゃんが環境の変化になれるまで、根拠強く、大丈夫だよと話しかけながら抱っこしてるしかないですよね💦
    とにかく毎日、同じ時間に同じ事をしてあげるのが環境になれる近道ですよ😅

    • 6月13日
  • 空☆雅

    空☆雅

    なるほどですね!
    やっぱり環境の変化って大っきいですよね!
    子どもなりに匂いとかで場所が違うって
    感じるんでしょうね。:゚(;´∩`;)゚:。

    そうですね!
    早くなれてもらえるように頑張ります💪✨

    • 6月13日