
コメント

K*Ü*mama⋈*。゚
入院中ではないですが
大学病院だったので担当医
は決まっていませんでしたが
ほぼ毎回で同じで若くて
イケメンな先生で私も毎回
ひそかな楽しみでした/^o^\笑
主さんの名前お子さんの名前ですか?(^ω^)←
私の名前と娘の名前同じで
びっくりしました(´°д°`)笑
質問内容と違う回答で
すみません/^o^\

退会ユーザー
切迫早産で入院していました!
担当の先生は、おっちゃんだったので楽しみではありませんでしたが(°_°)笑
個人の産院だったのでご飯が美味しくて、おやつもあったので食事が楽しみでした*\(^o^)/*
あとは隣が新生児室で赤ちゃんたちが泣いて大合唱しているのを聞くのが「かわいいなぁ♡」と思っていました(^○^)
向かい側が分娩室だったので出産中の方の大絶叫も聞こえて怖くもなりましたが。笑
-
SAKI kokona
個人病院いいてすよねー!
ご飯美味しいし豪華ですし(*^^*)
私も出来るならいつも検診に行ってる個人病院で入院がよかったですけど、そこの助産師さんが、入院費高いし総合病院いった方がいいよーって言われて総合病院にしたんです。
ご飯やっぱり美味しくないですよ…笑- 11月14日

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
あたしは1ヶ月半入院してました!
はじめはかなり憂鬱でマタニティーライフなにもできないなーなんて落ち込んでましたが病院食が美味しかったり食事制限がなかったので、甘いのを食べたりしてました💓あとは、週に2回のお風呂が楽しみでしたね(((о(﹡ˆ﹀ˆ﹡)о)))💓大部屋から個室に移動出来たこともよかったです!金額が同じなら早く個室に移りたい!って思ってました💓あとは、今思えばたくさん寝ればよかったーって思います(T . T)!
-
SAKI kokona
大部屋と個室の料金同じなんですかー?めっちゃいいですね!!
私も大部屋が嫌で…
1日7500円かかるけど個室にしてもらいました(^^;
入院も長くて1ヶ月って言われたんでいっか!(*^^*)って思って😁- 11月14日
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
わかります( ; ; )!長いと個室に移りたいですもんね💓
あともう少しで我が子に会えますね👼💕- 11月14日
SAKI kokona
まぁちょっと学生さんがいふと内診ときちょっと恥ずかしいですけどね…笑
そうですよ。さきが私でここなが娘の名前です(*^^*)
同じですか?😁
K*Ü*mama⋈*。゚
恥ずかしいですよね/^o^\
私もさきで娘ここなです(´°д°`)
おなじですね笑
SAKI kokona
えー\(^o^)/
すごいすごい!
こんな偶然てあるんですね!笑
おもしろい‼
なんかわからへんけど、よろしくお願いします。笑