※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁紅蓮❁
子育て・グッズ

中学生のお子さんの門限について相談です。地域で8時くらいまで遊ぶ子が多いようで心配です。門限の決め方について教えてください。

中学生のお子さんがいらっしゃる方に質問です。
門限って何時にしてますか(遊びに行っているとき)??
うちの方の地域では門限等は特に決めていないのか
8時くらいまでは遊んでいる子が多いらしいです。
日が伸びてきたとはいえこのご時世女の子だし
心配です。

参考にしたいので色々聞かせてくれると助かります。
よろしくお願いします!

コメント

宥ママ

私は中学生の時(質問の回答になってるかはわかりませんが💦)普段は6時半、お祭りがある時だけ8時でしたよー!それで不便を感じたことは無いし
夜遅くまで外にいて何かあっても怖かったので特に不満を感じたことは無いです(笑)

  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁

    コメントありがとうございます!
    昨日娘と話していてママは厳しすぎる!
    他の家は門限なんてないし門限破っても怒られないよ!と言われまして…
    日々うちはうちよそはよそと言っているのですが中々聞いてくれず…
    なんで遅くまで遊んだらだめか説明しているんですけどね…
    やはり時間はそのくらいですよね。
    気負けせず言い続けたいと思います。
    とても参考になりました。
    ありがとうございました(///ㅅ///)♡

    • 6月13日
しおちゃん

中学生が8時は心配ですね(^_^;)
私の経験から、中学のときは晩御飯までには帰ってくるよう暗黙のルールでした。6時ぐらいですかね。
相手の子の家で遊んでる場合もその子の家のごはんもあるので。

  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁


    コメントありがとうございます。
    やはり晩御飯までにはですよね…
    うちは下の子も小さいし寝かせる時間など考えたら8時は遅すぎだし…
    お友達のお家でもそんな時間まで居るのは非常識ですよね…

    私の常識だと思っていることが周りでは違いすぎて
    自分でも混乱してしまって…
    お話が聞けてよかったです。
    ありがとうございました(///ㅅ///)♡

    • 6月13日
  • しおちゃん

    しおちゃん

    親の心、子知らずですよね。。
    私も中学から高校と我が家は厳しい、みんな遊んでるのにと反抗してました。
    でも昨今、危険で怖い話がその辺にたくさんあります。
    子どもの根拠のない大丈夫、みんなやってるなどの言葉は本当に一歩間違ったらどうなるかわからないことばかりです。
    私も今、親になってわかります。
    わたしの親が今は私に言います。
    遅いじかんまで遊ぶようになるとそういう子達が集まるようになる。
    あのこなら○時まで遊べると、誘われるようになる。
    ある程度、友達とのつきあいかたがわかるよう子どもをちゃんとみておくようにと。

    • 6月13日
  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁


    しおちゃんさんの親御さんが言っていること
    確かにそうですよね!
    そういうこの周りにはそういう子が集まっています。

    現に家の娘も仲良くする友達によって変わってますね💦
    最近仲良くしだした子と付き合い始めてから
    また反発したりやることやらなかったりしだしてるので💦
    人に流されない子に育ってほしいものです…

    中学生の頃私も反発していたから気持ちはわかります。
    でも今ものすごく後悔しているから
    そうならないようにと必死で…
    放っておくことは簡単ですがそれでは悪い道にしかいかないような気がしてつい言ってしまうんですけどね…
    子育てって本当にたいへんだーと日々思ってます💦

    不思議と公務員の両親の家庭の子に
    悪いことをしたりする子が多いんです。

    • 6月13日
  • しおちゃん

    しおちゃん

    私もすごく反抗してて、でも自分なりにこの時間には帰らないとさすがにまずいなというのは心にあって、中学三年のときで7時でしたね。
    家から10秒ぐらいの曲がり角で友達とだらだら話してただけですが、親はとても心配したそうで外まで探しに行こうかとしてたとこでした。
    学年があがったり高校に入ればどうしても遅くなってしまうことはでてきます。部活だったり習い事だったり。
    でも親が把握できないモヤっとした時間、なにやってるんだろうと心配なんですよね。
    子どものころ、遊びたくて何かと理由をつけて時間を伸ばしたり、遅くなったときのいいわけ考えてたのを思い出します。
    子どもの遊びたい気持ちわかるんですけど、ほっておいていいほうに進むとは思えません。
    反抗され続けても何回も何度でも言うしかないですね。
    嫌われてもいい、毎日を無事に過ごすことができればと思うしかないです。
    いつかわかってくれると思うんです。

    公務員の子に限ってというのは、家ではいいこなんでしょうか。
    頭が回る子なんですかね。
    昔とは違って傍目にはわからないことだらけですね。

    • 6月13日
  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁


    やっぱり中学生って大人になりかけだし
    そういうところも難しい所ですよね…
    自分も中学生の時はもう子供じゃないとか
    思ってましたが今になって考えると考え方もまだまだ子供で自分で責任持った行動とかできてませんでした。

    はむかわれても言い続けます!!!
    第一は安全のためですもんね。

    沢山体験談聞かせていただきありごとうございました!!!(///ㅅ///)♡

    • 6月14日
piyomam

うちも中学生の娘がいます。門限は特に決めてないですが遊びに行って夜帰ってくるっていうのはないです。スポーツクラブに行ってるので練習で遅くなることはありますが、遊びに行った時は6時くらいまでには帰ってきます。

  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁


    コメントありがとうございます。
    うちも6時には帰ってきてねと話しているんですが中々…
    門限決めていなくてもちゃんと帰ってきてくれる娘さん偉いですね!

    変な事件に巻き込まれたり
    非行に走るようなことがないように
    私的にはしっかりさせたいところなんです。
    あとは日々の生活でメリハリをつけてほしくて
    とかいろいろな意味で言ってることにも
    反抗してきて…
    思春期だから難しいのは分かるんですが
    私の気持ちが折れてしまいそうで💦
    あまりにも周りが緩すぎるので自分の言っていることがおかしいのかと不安に思ってしまい質問させていただきました。
    ですがいろいろな意見が聞けてよかったです!
    とても参考になりました。
    ありがとうございました(///ㅅ///)♡

    • 6月13日
  • piyomam

    piyomam


    中学生難しい年頃ですもんね💦
    娘の友達も遅くまで遊んだり、夜中まで携帯で話してたりする子はいるみたいです。背伸びしたり、友達とずっと一緒にいたい年頃でしょうが、まだまだ子供なんで私も嫌がられながらもうるさく言ってます。うちもすぐ友達に流されるところがあるので気をつけないとと思います。
    私もしょっちゅう自分がおかしいのかなと不安になります‼️でも、昔と今は違うと言っても大元は変わらないはずなので、自信持ってうるさく言いましょう。

    • 6月13日
  • ❁紅蓮❁

    ❁紅蓮❁


    同じ方がいてホッとしました(///ㅅ///)♡
    ふと不安になったりしますよね(๑•́ ₃ •̀๑)シュン...
    私の周りの娘の同級生の親御さんたちは
    あまり怒らない方ばかりなので…
    小さい頃子供会の集まりの時飲食店で他の席にも沢山お客様がいる中走り回っているので
    怒ったらご飯食べるところだし迷惑だよって怒ったら え??みたいな白い目で見られるくらいでまあ口調が少し強かったんですが…
    なので相談できる人も居なくて…

    お話聞いていただけてよかったです(///ㅅ///)♡

    • 6月14日