※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rii
妊娠・出産

14週です。お腹が張っていてもおしっこすると治まります。頻尿で我慢していますが、寝起きは我慢しています。お腹が張ることはありますか?

14wです!

一昨日寝起きにお腹張っててすぐ治ったんですが
今日も張ってておしっこしたらすぐに治りました!

2ヶ月から頻尿で我慢せずトイレに行ってますが
寝起きは我慢してる状態になってます💦


皆さんはおしっこが溜まってる時
お腹張りますか?

コメント

slow

張ります💦
と言うか、張るとトイレに行きたくなる感じでした!
妊娠してから水道代が倍になってしまったくらいトイレ回数増えたくらい(/_;)

今もトイレ行かないと張りが治らない事多々です💦

  • rii

    rii

    同じく水道代高くなりました💦

    初期の張りはよくないと
    聞いたのですが寝起きは
    しょうがないですかね💦?

    • 6月13日
  • slow

    slow

    私は一人目も今も割と早い時期から張りやすかったです💦
    そのせいかわからないですがどちらも切迫早産で安静の時期がありました😥
    とは言っても二人とも後期入ってから子宮頸管短くなったので、割とよくある事って感じなのですが

    張りやすいと子宮頸管が短くなりやすいのも確かなので、あまり頻繁なら先生に話してみるといいと思いますよ!( ˊᵕˋ )早産の傾向さえなければ大丈夫です♪

    • 6月13日
  • rii

    rii

    今日で張ったのは2回目です!

    次の検診が来月なので
    毎日張るような感じだったら
    病院に連絡してみます💦

    • 6月13日
  • slow

    slow

    その程度なら危険ということはないと思いますよ!
    私は一日で5.6回なんて良くありましたし( ˊᵕˋ )

    一応次の検診で何日に何回くらい張ったりするとだけ伝えてみる感じで大丈夫だと思います🙆‍♀️
    痛みがあるようなら連絡してみた方が安心できるかもしれないですね⭐︎

    • 6月13日
ya_daka

おしっこ行きたいなーって思ったら
すぐカチカチに張ります(T_T)
おしっこしたらすぐ治りますよ(*^^*)

  • rii

    rii

    今のところ張るのは寝起き
    だけですが初期の張りは
    よくないと聞いたのですが
    初期からトイレ行く時に
    張ってましたか?

    • 6月13日