
親子でノロウイルスにかかり、下痢が続いています。医師や保育園からは出勤停止と登園許可証が必要と言われ、精神的に参っています。他の病院で証明書を取れるか悩んでいます。
長文で分かりにくい文章ですが、お願いします。
親子でノロウイルスにかかってます!
症状は金曜の夜からで(当初は胃腸炎でした)、月曜下痢が続いていたので夜に検査したらノロでした。
だいたい5日で治まると言われたんですが、月曜時点で3日もすれば治まるだろうと言われました‼️
とにかく下痢を出しきってくださいと医師にもいわれ、保育園からも普通便に戻るまで登園させないようにというのと、感染症なので登園許可証がいると指示がありました。
昨日は便自体が出ておらず、今日も様子を見る予定です❗
私自身は土曜日に吐いたっきりで吐き気が多少ある程度です。
職場にも連絡し事情を話して休んでるんですが、3日というのは月曜から数えて3日なのか?とか、明日は出勤できるのか?と毎回電話で言われます。
先程電話したときも、明日は出勤できるのか?と言われ、娘の状態も話し仮に今日治まっても、午後はかかりつけが休みで登園許可証取れないので明日もやすむことになると思いますと伝えました‼️
そしたら、他の病院で登園許可証出してもらえないのか?と言われました…
私は出してもらえないと思うんですがと返したのですが、他の病院でも登園許可証出してもらえるんですか?
休む度に面談されるし精神的に参ってます😢⤵️⤵️
- おはな(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

あすか
明日の午前中にかかりつけへ行って、登園許可を書いてもらってから保育園に預けて出勤すればいいのではないでしょうか⁇🤔

キサラ
登園許可証は他の病院でも出して貰えるとは思いますが、まだ0歳なのでそこまで無理して保育園に行かせない方がいいと思います💦
胃腸炎はすごく長引きます
9ヶ月の頃になりましたが、ノロで入院しました
今はお子さんは普通に飲んだり食べたりはしてるのですか?
保育園によっては下痢食対応(離乳食を一段階戻す)もしてくれますが、感染性なら完全に普通便になるまで登園は嫌がられると思います…
治ってからも抵抗力が下がっているので、無理に行かせるとまた次の病気をもらってきたりします。
症状の事なので、3日後には良くなります、と言われても機械じゃ無いから絶対じゃないですし、会社には症状の事なのであくまで現状での見通しであって絶対ではないし何とも言えない、と言うしかないですよね💧
-
おはな
回答ありがとうございます😃
先程便が出て固形だったんですが、私も本当はそうしたいところです💦
なのに自分が職場に色々言われストレスになって聴力落としたり耳鳴りしたりと色々なって子供を自分より先に優先してしまってますし😭
どうしたらいいか分からずです⤵️⤵️
ノロで入院されたんですね💦
ずっと吐きっぱなしだったとかですか⁉️
子供は吐いたり下痢はしてた時でも食欲もいつも通りで普段通り元気です‼️
保育園にも今日連絡したら食欲のこと聞かれました👂
確かにそうですよね⤵️
月曜から数えて3日なのか、火曜から数えて3日なのかって、どーでもよくはないけど、具体的を求められ過ぎて😰- 6月13日

まめみ
具合悪いのに、、ひどい職場だなぁ⤵︎⤵︎と思ってしまいました(>_<)💦
仕事は、体調が万全になってからまた頑張れば良いと思うので、今は娘さんとジェラニさんの体調を戻す事に専念して下さいね。・°°・(>_<)・°°・。
回答にはなっていませんがすみません💦
-
おはな
コメントありがとうございます😃
正直しんどいです😢
こないだなんか子供が40度出て、休んだときも面談1時間されました⤵️⤵️そんな時間あるなら仕事しろよーってなるんですけどね(^_^;
お陰で耳鳴りするわ、両耳の聴力落ちるわで😤
ありがとうございます😭私も娘も今の時点大丈夫です❤️❤️❤️❤️- 6月13日
おはな
回答ありがとうございます😃
それも伝えたんですが、何か納得いかないような感じやったので…
会社的には休んでほしくないみたいです(;_;)
病児保育も確認したら下痢やらしたら結局帰されますと言われました(>_<)