娘が夜泣きする原因や時期について相談です。4ヶ月の赤ちゃんで、夜中に何度も泣き起きしています。習慣をつけているが、夜中にミルクを欲しがります。原因や対処法を知りたいです。
もうすぐ4ヶ月になります。
最近娘を寝かしつけると、うなされてるというかいきなり叫ぶように泣き出します。
でもすぐに泣き止み寝ます。
それを1時間くらい繰り返します(*_*;
昨日は7:30に寝かしつけておさまったのが10時くらいです。。。
習慣をつけたいので毎日決まって6時半にお風呂に入れて7時すぎにミルクを飲ませて7時半にねかしつけます!
そこから夜中3時から5時の間にミルクで起きます。
何か原因があるのでしょうか?
それともそうゆう時期なのでしょうか?
- 莉希mam(9歳)
コメント
yuca♡
私もありました!
お尻つねった見たいに
ウンギャー!!って笑
莉希mam
コメントありがとうございます(*>_<*)ノ
本当にそんな感じです!!笑
そおゆう時期なんですかね(´-﹏-`;)?
スーッと寝てくれる日を気長に待ちます(๑•̀ㅂ•́)✧
yuca♡
寝てる時に急に泣いたりすると
踏み潰したり痛い事しちゃったかな?と思って結構焦る、、。
その時は3ヶ月くらいだったので
4ヶ月なる前くらいにまた別の泣き方に変わってました😅
多分そうゆう時期なんでしょうね!
大丈夫ですよ💕
莉希mam
わかります!!笑
そうなんですね!!
じゃぁきっと4ヶ月すぎたら変わりますかね♪
ありがとうございます(^o^)