※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月の息子がミルクを飲みきらず、夜中に3回起きて授乳しているため、寝不足で辛い状況。いつ頃まとまってミルクを飲むようになるのか心配。

昨日で5ヶ月になった息子。
未だにミルクをちゃんと飲みきってくれません。
しかも50とか60しか飲まない時がほとんどで、
母乳がしっかり出てる訳では無いので
すぐにお腹を減らしてしまいます。
夜中も未だに3回とか起きて授乳。
辛すぎます。
夜中に1時間以上起きている時間もあり、
寝不足が解消されません。。
いつになったらまとまってミルクを飲むようになってくれるのかな。。しっかり睡眠も取れる日がくるのでしょうか。。

コメント

さ く ら

うちも同じような感じでなんでだろうね~って旦那と話してて気付いたのが、哺乳瓶の乳首の部分が新生児用のSSサイズを使ってていくら吸っても出ないから疲れて寝る、お腹すいて起きるを繰り返すんだってことに2ヶ月過ぎくらいに気付きました💦💦💦
サイズとかはあってますか??あとはミルクがあわないとか...(´・ω・`)

  • こまちゃん

    こまちゃん

    コメントありがとうございます☆
    乳首はちゃんとMサイズ使ってて
    ミルクもいろいろ試し
    1番食いつきがいいものに替えたんですけど
    味に飽きたのかな。。とか思ってます(∵`)

    • 6月13日
ぶん

哺乳瓶を変えてみたらいかがでしょう?
ピジョンのは飲みやすいみたいですよ。使ってたらすみません。
夜中に3回…うち未だに2、3回起きて授乳してます😅
うちは完母で最近フォローアップミルクを始めました。160位飲みますが起きます😭

周りのお母さんたちの話では離乳食が2回食になってから夜まとまって寝てくれる子が多いと聞きました。

それまで頑張りましょう‼️

  • こまちゃん

    こまちゃん

    コメントありがとうございます☆
    哺乳瓶は全てPigeonを使用しています( ¨̮ )
    産まれてからずーっと同じ感じで
    授乳回数減らないのでほんと辛くて辛くて( ´・ω・`)
    離乳食今週から始まるので
    3回食なるのを心待ちにしてます!笑

    • 6月13日
deleted user

うち、息子は19時には寝てますが、夜中も3時間おきに授乳してるので回数でいったら4回です🤣まとまって寝たことなんてありません〜😫
離乳食の回数が増えるまでは無理かなってあきらめてます💦💦
その頃には、こんど夜泣きやらでまた寝なくなるかもですが、、体調崩さない程度にお互いがんばりましょう😭なんのアドバイスにもならずすみません💦

  • こまちゃん

    こまちゃん

    コメントありがとうございます☆
    うちの子もお風呂終わったらすぐ
    眠くてグズグズになるので
    17時には寝てます🤣
    どうにか時間をズラしたくても
    グズグズがすごいのでなかなか
    思うようにいかなくて💦
    お互い頑張りましょうね( ´・ω・`)

    • 6月13日