※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみみ
子育て・グッズ

赤ちゃん用麦茶ペットボトルを買っているが、余る量が多い。麦茶の与え方や冷やし方についてアドバイスを求めています。

麦茶与えるとき 赤ちゃん用麦茶ペットボトル
のをお店で買ってあげてるんですが、
一度開けたら2、3日で飲みほすように書いてる
んですが、1日50mlも飲まないのでいつも
半分以上余るので私が飲むのですが、
皆さん麦茶与えるときの良いやり方など
あれば知りたいです!
因みに冷蔵庫入れてたのを与えるとき
お湯に割って冷たくないようあげてます。これも
正しいですか?

コメント

karin

箱のやつだとあまり無駄ないですよ!ひと袋100mlが出来上がります!
うちの子も全然飲まないので箱のやつで少量で作れるようにそれにしてます!!
お湯で割ると薄まりませんか?😭
コップに移し替えて少しだけ電子レンジで温めてちょうど良い温度になってから上げるって感じの方がいいかなと私は思います!!

deleted user

お茶パックで作って私と夫と娘と三人で飲んでましたよ👍🏻
お湯で割るのは正しいです!

たむ

私はこれ使ってますよ😊粉末タイプなので作る手間がありますが、半分以上余るのであればこっちの方が経済的にいいかもしれません…☺️
私もお湯で割って冷たくないようにして飲ませてますよ👶💓

はせっち

我が家は大人は沸かした麦茶を飲んでるので、それをお湯で薄めて飲ませてあげてました!
赤ちゃん用のは飲みきれなかったり、家で作ってるのに買うのももったいなかったのでそうしていましたよ☺︎

みさ

赤ちゃん本舗で買った粉のやつにしてます。一回で100くらいできるけど
小さいときは小分けにしてその都度粉をいれてお湯いれてつくってました。
開けた袋はその日に捨てました!