![pipipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の娘が夕食についての相談です。お菓子を食べると夜ご飯が食べられなくなり、遊び食べや偏食が増えて困っています。食事の工夫や子供が好きな料理についてのアドバイスを求めています。
1歳10ヶ月になる娘の夕食についてです。
17時前に保育園から帰宅すると
すぐにお菓子を欲しがります。
お菓子をあげると夜ご飯をあまり食べなく
なっていたので帰宅後に
少しだけ気を紛らわしたあと
17時半頃には夕食を食べさせるようにしてます。
その夕食なのですが最近 遊び食べや
偏食が多くなりイスから降りて遊び出したりしたら
もうないないするよー?
と声掛けをすると イヤ!!と戻ってきて食べ
また遊びとこれを繰り返します。
ご飯も食べたい物だけを食べ他は食べなくなりました。
食べない物は好きなぬいぐるみなどに
私が食べさせる真似をして
そのぬいぐるみを褒めたりなんかしてたら
一口だけでも食べたりしてくれていたのですが
最近はそれも効果なくなり…
同じような方いらっしゃいますか?><
また、どういう風に食べさせたり
子供がパクパク食べてくれる料理なども
教えていただきたいです。
完食することなく結構な食べ残しを
捨てるのもストレスというか虚しくなります。
ちなみに麻婆豆腐は好きで完食してくれます。
こればかり毎日食べさせるわけにもいかず
悩んでいます💦
- pipipi
![さわら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわら
こんばんは!お疲れ様です。
うちの子も17時前後にお迎えいくんですが保育園帰宅後すぐお菓子を欲しがります。
飲むゼリーやりんごジュースで紛らわして19時から夕食です。
17時過ぎに帰宅するので掃除洗濯夕飯作りで19時になってしまうんですよ😢
うちの子も麻婆豆腐好きです。
あとは卵豆腐、チャーハン、ハンバーグ、つくね、うどんや煮麺、シチュー、カレーライスなど子供が好きそうなおかずばかり並べてます。
面倒ですが未だに野菜はすりおろしで混ぜて食べてもらってます。
![☆☆まーまま☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆☆まーまま☆☆
うちの子も好き嫌い、遊び食べあります。
頑張って用意しても食べないことが続き諦めました。
18時、保育園から帰ってすぐにお腹すいたーと泣くので、とりあえずバナナで時間を稼ぎ夕飯の用意します。
大好きな納豆チャーハンか鍋のローテーションです。納豆は卵で炒めて冷蔵してチンするだけ。
たまに私が食べているものを欲しがるので分けてあげます。
栄養バランスや色々な食材は給食で出るので、保育園にお任せしてます。
コメント