
コメント

との
添い乳をやめたいだけなら、夜中の授乳は普通に抱っこでしてもいいんじゃないかな?と私は思います!
ただ、その後に布団におろして寝てくれるかどうか…ですね!
無事に成功するといいですね♩
との
添い乳をやめたいだけなら、夜中の授乳は普通に抱っこでしてもいいんじゃないかな?と私は思います!
ただ、その後に布団におろして寝てくれるかどうか…ですね!
無事に成功するといいですね♩
「添い乳」に関する質問
添い乳で夜の睡眠時間長くなった人っていますか? 上の子全く寝てくれない子で添い乳したら夜1時間毎起きるようになっていました… なので2人目は添い乳したくなかったのですが、上の子よりは寝やすい子だし、眠気限界だ…
1歳2ヶ月前後のお子さんがいらっしゃる方、 夜通し寝てくれますか。 うちは、夜ご飯終わって20時過ぎにミルク160mlほどあげて 22時過ぎに寝て、朝4時5時あたりに起きておっぱいを欲しがり?添い乳で寝かせてしまってます…
寝かしつけする際に添い乳でないと寝なくなってしまいました。。10ヶ月なのですがどうしたら添い乳が無くても寝られますかね、、同じような方いらっしゃいますか?? 寝る前にミルクは飲んでいます。 添い乳と言ってもも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マリちゃん
早々のお返事ありがとうございます!
近々少しずつ断乳を…と考えてはいたものの、特に決めた訳でもないのに今日急に添い乳なしで寝かしつけ決行してしまいまして💦
何とか寝かせられたものの、途中で起きた時どうすればいいのか分からなくなってしまいました^^;
起きる前のご回答で助かりました。頑張ります(๑•̀ㅂ•́)
との
断乳も考えているんですね(^^)
私は夜だけおっぱいで寝かしつけていて、その後断乳しました!
数日は、それはそれは起きる度に大泣きでした(꒪⌓꒪)
まずは添い乳卒業から…なら、座って授乳でいいと思いますが、
いざ断乳!という時には、決めたらママが挫けないことが大切かなと思います!
頑張ってください(・ิ∀・ิ๑)!!!!
マリちゃん
昨晩は途中で起きても何とか添い乳なしで朝を迎えられました♡
授乳なしで…はさすがに無理そうでした^^;
まずは添い乳を卒業して、本格的に寒くなる前に断乳決行に踏み切りたいと思います!
ありがとうございました♫