※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
雑談・つぶやき

こっちだって一日中家に子供と二人やから洗濯も茶碗洗いも掃除も自分の…

こっちだって一日中家に子供と二人やから洗濯も茶碗洗いも掃除も自分のしたいことも子供が昼寝してるちょっとの時間しかできんわけよ。ゆっくりしようとしたときに子供は起きるし起きたら身体がしんどくてもいっぱい遊んであげてんの。一人で遊んでくれてるときにあなたの弁当冷凍用のを全て作ってるしキッチンに何時間も立つのも腰も足も痛いしお腹も張るしその中で毎日頑張ってんのよ。みててあげるから○○○○してきていいよって言ってくれるのはありがたいけど自分だけ寝てるから子供も一人になって結局こっちがしたいことがまたできんなるやん、仕事してるからって偉いわけじゃないし疲れてるのはこっちも一緒。一日家に居て暇そうでいいなとか疲れることなんもしてなくない?みたいなオーラ出してくるのイライラするからやめてほしい。ちゃんと寝たいし好きなことする時間少しでもほしいし風呂もゆっくり入ってドライヤーもちゃんとしたい、ご飯もゆっくり食べたい、オシャレして遊びにも行きたい。息抜きしたい。

コメント

おさる

毎日毎日お疲れ様です😭
2人目妊娠中に1歳のお子さんのお世話ってなかなか大変ですね😭
男の人って仕事で疲れてる。家に1日中居るんだから疲れてないだろ。って思ってる人多くないですか!?
私の旦那も私が文句言うと「俺は仕事行かないで子供の面倒見てる方がいいよ!その代わり俺と同じ額稼げるの?」って言われました😠私の両親は子供の世話の方が大変だって言ってくれますが(子育てしながら正社員で共働き)旦那は分かってないです!
男が皿洗ったり洗濯干したり掃除したらありがとうを求めてくるのに女がやると当たり前みたいな空気嫌ですよね。