
30歳初産で、産後6週間経過。骨盤底筋が回復せず子宮下垂の不快感。個人差あり、不安。他の方の経験や改善方法を教えてください。
30歳初産です!
産後6週間たつのですが、骨盤底筋が回復していないのか子宮脱気味の子宮下垂です(^_^;)
産後すぐよりは改善してきたのですがまだ違和感を感じます。
助産師さんに聞いたら子宮下垂や子宮脱、尿や便漏れは言わないだけで五人に一人くらいいるらしいです。
ネットなどで6~8週間くらいで元に戻ってくると目にしたので個人差はあるにしても不安に感じました。
みなさんは骨盤底筋が緩んだことによる不快感や、どのくらいで改善したか、また、効果があったことなど教えて下さい!
- なぎさS(9歳)
コメント

にんじん69
私はそれくらいの時、朝のゴミ出しの帰り、小走りした時に「なんか、出てきそう、子宮…」と思いました。
それに、トイレもガマンできにくかったです、尿の方です。
骨盤ベルトは2か月位までしてましたが、それ以外は特に何もせずにいましたが、今はもうそれらは感じなくなってます(^^)
なぎさS
子宮下垂気味だったんですか??
私も最近骨盤をしめるベルトをしはじめました!
三ヶ月くらいで気にならなくなったのですね!
少し安心しました!
妊娠中は尿もれなどありましたか??
にんじん69
子宮下垂と産院で言われた訳ではないので、正確にはわかりませんが、今から思うとそうなのかなーと思いました。
妊娠中の尿モレはなかったですよ〜
なぎさS
そーなんですねぇ!
ありがとうございます!(о´∀`о)