![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12週5日で3人目妊娠中。体重増加が心配。過去の増加反省。周囲から3キロまでと言われ恐怖。食べることが怖い。出産まで3キロしか増やさない方法は?将来の肥満リスクも心配。
現在12w5d第3子妊娠中です。
体重増加がこわいです。
はじめまして、よろしくお願いします。
157cm41.5キロです。
つわりで3キロ減りました。
上二人のときは食べつわりと眠つわり?で+17キロも増え自分でも太りすぎたと反省しています。
今回周りには3キロしか増やすな!ときつく言われてます。(特に母)
3キロ以上増やすとデブや豚など身内から笑われるので恐怖です。
とにかく食べること体重が増えることが恐怖です。
元々食べるのが好きで、健診まで我慢し検診後暴食してしまいます。
その後また体重管理で質素にします。
出産まで3キロしか増やさない方法はありますか?
体重が増えないとお腹の子が将来肥満児になるなどマイナスなことも書かれているのでこわいです。
- n(6歳)
コメント
![h.mama❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h.mama❥
私現在39wですが
妊娠前より+2.8キロです😹😹😹
ですが体重の増やしすぎは
よくありませんが
7~12キロ程度が一番かと🤔?
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
+17キロは増えすぎですが、+3キロの目標はちょっと極端ですよ…💦
せめて+8キロ目標にしてはいかがでしょう?😖
診察後の暴食はやめて、食べたくなったら野菜や鶏肉で我慢して、普通の食事は、しっかり食べてお腹の赤ちゃんに栄養あげてほしいです♥️
ダイエットは出産後の身軽な自分で頑張りましょう🙌🏻😱
-
n
前回増えすぎて周りが厳しくなりました💦
確かに戻すのも大変だし今回はあまり増やしたくないと敏感になってます。゚(゚´Д`゚)゚。
暴食はやめてバランスよく楽しく食事するようにしてみます!
ありがとうございます✨- 6月12日
![ヤス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤス
体重管理はわからないですが。
コメント📝かいちゃいます。
私は13週目で、2キロ増です💦
投稿見ていると体重増加が怖いです💦
でも、食欲が…。
病院で聞いてみたら、プラス10キロまで大丈夫との事でした。
3キロなんて…。絶対無理ですよねー。
私は逆に栄養取るために食べろ!食べろ!と言われます😓
何が良いのかわかりません💦
すいません。外れたコメントで。
-
n
週数近いですね✨
後期からすごく増えるって書いてるのでめっちゃ不安です😢
3キロっていわれてめっちゃプレッシャーです!
お互い体重管理頑張りましょ✨
ありがとうございます✨- 6月12日
![ゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたん
+3キロはさすがに💦
赤ちゃん➕羊水➕胎盤だけでもう3キロは超えますからね(・ω・`)
元々の体重にもよりますが+10キロあたりが妥当かと思います!
-
n
確かに赤ちゃん+胎盤+羊水で3キロオーバーしますね゜ ゜( Д )❕
あまり増やさないように頑張ります!
ありがとうございます✨- 6月12日
![ゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆた
もともと痩せてるから
+10kgは増やさないといけないですよ💦
家族よりお医者さんの声に耳を傾けてください!妊婦さんにデブだの言う方がおかしいです。気にしちゃダメです!
-
n
そうですよね💦
体重の件は次の検診で相談してみます!
気にしないように頑張ります!
ありがとうございます!- 6月12日
n
39wで+2.8‼️
すごい優秀ですね!
どう体重管理されてますか?(T_T)
h.mama❥
逆に増やせと言われてますが
赤ちゃんは300近くあるので
もはや諦めてます😭😭😭
食べても食べても太らなくて
参考にならないかもですが…
分食にして食べるペースをらゆっくりにして30~1時間かけて食べてます!
元々食に興味が無いのもあり、
食べながらーテレビー携帯ー食べてーとダラダラ食べてます😹
それと食べる順番を気をつけてます!
糖尿病の疑いにもならないように
血圧の上昇を抑えるためにも
スープやお味噌汁を飲み干して!から→野菜→おかず→糖質(ご飯パンなど)
それぞれ数は少なくていいので
この順番は必ず守ってます😹
1日5~6回に分けて食べてますよ!
仕事もしてないし
食にも興味なく
胃も圧迫されて食べる量も少なく
逆に増えてくれないのが
私は悩みどころで心配されてます😭
h.mama❥
赤ちゃん3000でした笑
n
増えないのも悩みですね(T_T)
回数を分けて食事いいですね!
真似してみます✨
赤ちゃんは大きめ?なのかな?
元気でなによりですヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございます✨
h.mama❥
ほんとです😿😿😿
回数を分けることは
結構いいことですよ!
一度にお腹いっぱいに
しないことが
一番意識付けてやってることです!
多少お腹すいてるぐらいが
ちょうどいいので!
n
そうですよね!
満腹になると気持ち悪くなるし浮腫むし💦
いいこと教えてくれて、ありがとうございます!
頑張ります!
h.mama❥
それに急いで食べると
お腹がすぐ吸収しようとするので
太る原因です😿😿😿
n
そうなんですね!?
初見です💦
ゆっくりよく噛むことを心がけます゜ ゜( Д )❕
h.mama❥
時間をかけて!が一番
太りにくい方法ですよ笑!
n
ありがとうございます✨
頑張ります!