
コメント

あみ
アレルギー検査しといた方がいいと思います
安心料として!
アナフィラキシーでて死んでしまう子もいるので😭

あずき
突然の回答失礼します😣
私は保育士をしていますが
乳製品アレルギーの子いますので
検査をオススメします‼
誤食が一番怖いですので早めに
受診された方がいいですよ☺✨
可愛い💠お子さんのために❤
-
みきママ
回答ありがとうございます🎶
そうですよね、10月からは保育園に預けようとも思っていたので、検査しようと思うます😊- 6月12日

じぇいちゃん
うちも先日ヨーグルトを小さじ半分弱たべて、口の周りに蕁麻疹ができました…ボコボコとかわいそうに😭
初めてたべたのがヨーグルトだったので、100%アレルギーと言われました。アレルギーが出てるから、血液検査しても必ず陽性って出るからわざわざしなくてもいいと言われてうちは結局してないです…
でもアレルギーのレベルがわかるとなると、うちもしようかなと検討中です。治してあげたいですよね!

R&S
うちは飼い犬に舐められて蕁麻疹が出てしまったので犬アレルギーの検査ついでに、食べ物のアレルギー検査もしてもらいました!
結果はまだ出てないですけど、これから卵も始めていくのに不安なのでやってもらって良かったと思ってます!
湿疹出た時の写真撮ってますか??
それ見せたらやってくれると思いますよ!多分保険もきくはずです!!

あーもんど
うちの子はミルクアレルギーなので乳、卵、小麦試す前に検査予定です😅アレルギー怖いですよね…💦6ヶ月からできるそうですよ!月齢低いと結果が出にくいとも言いますけど蕁麻疹出たならした方がいいかと💦
みきママ
ですよね、今日行ってみてもらった病院はとりあえず牛乳だけ調べるとの事だったんですが、今後のことを考えると不安で💦やっておこうかと思います。