※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむち
妊活

人工授精2回目の結果が気になるけど、仕事中は穏やかな気持ちを保つのが難しい。皆さんは、仕事しながらどうやって穏やかな気持ちを保っていますか?

人工授精2回目の結果が来週末くらいに分かります。出来るだけ穏やかな気持ちで過ごしたいのに、仕事してるとなかなか叶いません。みなさんは、仕事しながらいかにして穏やかな気持ちを維持されていますか?

コメント

りり

私は人工授精で妊娠出産してますが、当時仕事もしていたのでとてもソワソワしてたし、早くその日になってほしいのと生理が来るかもという怖さが入り混じってました。
仕事してても1日の半分はそればっかり考えてましたね…
何回もフライング検査しようかと考えて仕事から帰る途中薬局の前を通る時検査薬買おうかどうしようなんて毎日
思ってました💦
結局我慢できずフライングして妊娠がわかりましたよ( ^^ )
妊娠されてるといいですね!

  • はむち

    はむち

    そうなんです。ソワソワするし、もし生理来たらって、先の予定もあまり仕事で埋めたくなくていろんな意味でソワソワするんです。前回は足の付け根痛かったけど生理きました。今回はお腹がすごく張ってますが、体温ガッカガタです😭
    ありがとごさいます、

    • 6月12日
コッシー

難しいですよね(^^;
出来るなら穏やかな気持ちでストレス無く過ごした方がいいんでしょうが、私は人工授精3回目、しかも仕事がその月激務で全く心穏やかじゃない時期にやっと妊娠出来ましたよ(笑)
何故だかはわかりませんが。

  • はむち

    はむち

    双子ちゃんなんですね✨私も大きい卵二つあるから、双子かもねーって先生に言われ、一瞬ワクワクしました。
    激務で、妊娠分かったら、勤務は軽減してもらえるのでしょうか??

    • 6月12日
  • コッシー

    コッシー

    幸い私の激務は、期間限定だったので。
    人工授精後激務で色々気にする間もなく、気づいたらあれ?生理遅れてる?って。
    でも病院行く余裕も暫くなく…。
    ただ、ちょっとしたら落ち着いたのでそこで病院行ったら妊娠してました(^^;
    その後も多少仕事の忙しさとかはありましたが、まぁ上司も気にしてくれてたし何とかなりましたよー!

    • 6月12日