
コメント

ココチャン
私のお友達は「バナナたくさん食べたい」って書いてましたよ😂

ママリ
○○くんがニコニコ笑顔で過ごせますように
○○くんが楽しく過ごせますように
とかそういう事を毎年書いてますね😂💦
他の人もだいたいそんな感じでした。
-
にゃんこ
やっぱり親の願いになっちゃいますよね😂
- 6月12日

退会ユーザー
娘が通ってる保育園も毎年同じのがあるのですが1歳って願い事の意味もわからないと思うから私も正直なんて書いたらいいか
迷いました💦
「〇〇が毎日笑顔で過ごせますように」と書きました!!
ほとんど私の願いですが、、、
-
にゃんこ
そうなりますよねー😂
でもみんなそんな感じになるだろうから気にせず良いですかね😊- 6月12日

もこ
1歳4カ月なら何だろー?
これを自分で願い事言える年になると、〇〇がほしいです!とかになってしまうのですが、欲しいものじゃないんだなーーってなるので🤔
好きなキャラクターがいれば、
〇〇に会いたいです♡
とかどうでしょう??
それか親の願いを反映させて、
ごはん沢山食べられますように
とか
-
にゃんこ
アンパンマン 大好きなのでアンパンマン に会いたいとか良いかもですね😂
なかなかに難しいですよね😳- 6月12日

すーちゃんまま
お友達とたくさん遊べますように☆みたいな感じでした(^^)
-
にゃんこ
自然で良いですね😊✨
参考にさせていただきます💕- 6月12日
にゃんこ
親が書いてのバナナたくさん食べたいですか?😂
バナナ大好きなお子さんなんですね😍笑
ココチャン
そうです😂
その次の年が「おかわりたくさんしたい」でした👍
にゃんこ
素敵なお友達ですね😁✨