※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなた
子育て・グッズ

おっぱいを飲む時に暴れて泣くことがあります。しっかり飲めているか不安でミルクを足しています。同じ経験の方いますか?

最近おっぱいを飲んでいる時に凄く暴れて泣くようになってしまいました。なんでなんだろう。
うまく飲めないのかな?と思い体制を変えてみても暴れて何度も顔を離します。暴れすぎてお互い汗だくです。
これはしっかりおっぱい飲めているのかな?不安でミルクを足すようになりました。
同じような方いますか?(><)困っています😭

コメント

conomi *

暴れるのは、毎回ですか??
うちの息子は眠いときにおっぱいあげるとジタバタ動き回ります💧
もしかしたら、ちょうど眠いタイミングかもしれません!

あと、わたしは生後3ヶ月で生理が再開してしまったのですが、生理中も味が変わるらしく暴れて顔を背けます💧
お寿司等、生物食べたあとも飲みが悪い気がします!

少しでも参考になれば♩

  • ひなた

    ひなた

    夕方から夜になると酷く感じます🤔
    むしろ眠い時は大人しく飲んで寝る!って感じなんです😭
    うんちが一日一回だから踏ん張りたいのかな〜なんて思ったりもしてます(><)

    そおなんですね!!まだ生理は再開してませんが、参考にさせていたあだきます!★ありがとうございます💓

    • 6月12日
オムハンバーグ

飲みすぎて苦しいとかないですかね?
この頃になると一回で飲める量が増えるとかで、泣いたらおっぱいだと飲みすぎて苦しそうにするときあります💦

  • ひなた

    ひなた

    そんな事もあるんですね!★
    では単純におっぱいじゃないのかもしれないです😳試してみます!!

    • 6月12日
ymama

うちの娘も最近、暴れるようになったので、どうしたのかと思ったら、
満腹が分かるようになったみたいで、お腹いっぱいなのにそれ以上飲ますなー!って暴れてたみたいです💦
それか眠気と空腹が同時に来てる時にギャン泣きします😭
おっぱい飲み始めから暴れますか?ある程度飲んでいれば、満腹なのかもしれないですね👶

  • ひなた

    ひなた

    最初は勢いよく飲みますが途中から暴れます😭母乳は溢れるほど出てるので途中で辞めるのもなかなか難しくて😭
    でもおなかいっぱいなのかもしれません!ありがとうございます★!

    • 6月12日